ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

学ぶことは力になる

2025-01-28 03:23:57 | 思ったこと
深淵な知恵や、丹念に検討された知識をもった人が
年下でも 自分よりもずっと上の人に見える
そんな人に習える時間をもてるという贅沢に出会う
これはとても贅沢
どこに到達するという、地点が見えるわけではなく
ひたすら今の自分が納得するまで
丹念に
じっくりと
学ぶ
こういう時間こそ贅沢

学ぶことは力になる
学ぶことは、自信につながる
学んだ経験は体と心に刻まれる
だれにも奪えない、本当の財産になる。

男女関係の話

2025-01-26 10:46:55 | 思ったこと
男女関係の話の犠牲者になってきました

どんなことか具体的に書くことはできませんが、
正直言って、どうでもいいというか

隠されているものほど見たいと思いませんか

厳格なしきたりだとかルールは
破ったらどうなるのかという 想像を禁じることはできませんね

想像すると やりたくなったり
想定することによって 現実化がしやすくなるのは
世の常ですね。

すべての物事は 想像から創造されているように

意識が、物事の現実化に関わるのだとしたら

なんの情報に左右されて
なんの情報を見つめ続けるのか
それが、これからの世の中を作っていくのだとすれば


知ることは、想像を呼び 知ることは 創造のもととなり
現実を変えていく
知るということは、人がしらないのではなく
知らせなければならないのではなく

いま自分が知ることこそが
世界を変えていくのだとすれば

どんな情報に接し
どんな情報をみつめ
どんな情報を引き寄せるのか

それには意識や心構えや 志や
その人の人格が反映されて

世界を作っていく、責任は

なにを知ろうとするのか
から
もう始まっているのだ

だから、

だれかがなにをして、ということは
どれだけ大事ですか

だれかが、誰かを なんとかして、
それを断罪することがそれほど

世界中に溢れているありふれている男女の関係を

どの人も
たぶん身近で
あらゆるところで

だれかが誰かの人権侵害をしているのが

日常茶飯事であることの意味を

どこにフォーカスして取り扱うのか


男女だから 
隠されたことだから


どれを知ろうとして
どれに照明をあたえ

どんな情報を
どんな想像を
どんな創造を
どんな世界を

望むのか

知ることは知ろうとする動機に
一人一人が
責任を持っていると言えるのだ。

マシュマロに脚光があたる

2025-01-24 17:36:37 | 思ったこと
世界的マシュマロ不足のなか(嘘)
やっと入手したマシュマロ
近所のスーパーで取り扱っていた
ちいさな一袋をおそるおそる開けて
一口たべてみた

うまい

マシュマロってこんなにうまかったっけ

いかん
とまらん

マシュマロを購入し
チョココーティングして
あの たっ かい ハリボーのチョコマシュマロのような
マシュマロを数百円で味わってやるんだぜと
思っていたのだが、
なんと マシュマロ単体でやたらとうまい

いかん
とまらん

このかみごこち、
ちょうど良い甘さ
なんだこれは

そうこうしている間にどんどんマシュマロが減ってしまうので、
かろうじて、チョコを電子レンジで溶かし
コーティングしたマシュマロを 冷凍庫で 固めた。

早速 口に頬張ると
ま まずい

なんだこの硬いやつは

チョコは、冷凍でカチンコチンになって
パリパリ感が出るだろうと

そこまでは良いのだが

冷凍庫でマシュマロは固くなってしまうのだ

あのパリっのあと ふにゃり、さくっ
という歯切れに続き 口の中で柔らかいマシュマロとチョコのかけらがマリアージュする、というそういう計画通りにはいかず、
固くなったマシュマロを噛みちぎるのに咬筋が活躍する、みたいな

これではいかん
いかん
このような食感の失敗作に なってしまっているのか

冷凍になってしまったマシュマロが
ほどよく解凍するまで待たねばならん
しかし、ガーナチョコを選んでしまったので
室温ではパリパリ感がでないな。
ここは、コーティング用のチョコレート(固さが出るタイプ)
を使うしかないかもしれない。

その後、室温にもどった
チョココーティングしたマシュマロは
やっぱり、パリパリ感のないただのチョコのついたマシュマロになっており、
狙いの歯切れにはなっていなかった(もちろん 味も大事だが、なにしろ食感がかなり大事)


さて、このマシュマロがあまりに美味しかったので
かろうじて近所のスーパーで手に入れた商品だったのだけれど
どこのメーカーか調べたら
大変なことを知った。

マシュマロ専門で作っている長野の菓子メーカーだったらしく
専用サイトが 楽天にあった。


その名もマシュマロランド・・・

おそるべし、長野の菓子メーカー
以前、安曇野ミックスという袋菓子に感銘し、なぜ安曇野ミックスと検索して調べたことがある。長野の菓子メーカーってなんか一味違うのだ。
味噌が入っていたり。。

マシュマロにも味噌、入ってるやつあんのかな

マシュマロに脚光があたった(自分のなかで)数日間であった。
また自作するかというと、それは・・

今日、コーティング用チョコをポチってしまったけどね。

マシュマロ不足

2025-01-24 15:19:00 | 思ったこと
ハリボーというメーカーの
マシュマロ(チョコでコーティングしたもの)が
人気らしく、
それらを食べている動画がやたらと目につく。

調べると一袋4000円とか、すごい値段になっているものもみかけた。
相場的には2000円台が多そうだが、
これらはおそらく転売ヤーによって値段を釣り上げられたものであろう

マシュマロをチョココーティングしただけじゃん
というわけで
自作して食べている動画もめにつく。

というわけで、マシュマロを買ってチョココーティングしたら
それほどうまいのだろうかという疑問がわいてきて、
近所の店で売ってそうなので行ってみた
その店では、以前あれほどあったマシュマロが一袋もない。
(系列のネットショップでは売っている)
本店が、売れ筋のマシュマロを支店には卸さず、
ネットショップのみで売るのはいかがなものでしょうか。
どっちが得なんだろうか。

関係ないけど、マシュマロは
ゼラチンと 卵白 と 砂糖というものや
ゼラチンと 砂糖その他
というものなどがある。
卵白が入っている(卵白をメレンゲにし その気泡を利用する)ものと
卵白が入っていないもので
食感や、質感 加熱による反応など それぞれ違うのだろう


もともと マシュマロなど好きな方ではなかったが

これほど目に入ってくると、気になってしまう。
マシュマロはどちらかというと嫌いなお菓子だったのに

気になってしまう。
でも

マシュマロは、とりあえず 二店舗 さぐってみたが
欠品しているようである。
供給されていないようである。
つまり、マシュマロ不足なのだ。

なんで喪に服している感じなのかが気になる。

2025-01-23 14:33:39 | 思ったこと
トランプ大統領の就任式で、顔を見せないよう目深にかぶった
黒い帽子
メラニアさん
なのか

なんか 喪に服しているみたいにみえるんだけど
喜んでも祝ってもいない

他の写真では白いドレスを着ていたらしいけど
なんか、不思議な感じがした。

もう 我々の目に入るものはみんな茶番に見えてしまうので
真剣には情報を追わなくなった
コントロールできないことに囚われるのは意味がない
自分でできることはするけど
世界の安全をいくら危惧しても
自分一人で背負いきれるわけもなく
集合意識が向かいたい方向がどこなのか
見守るのみです。