いつも
「ぐらぶるってなに?」と
テレビで宣伝があるたび、
母などから問われる
グラブルってのは、グランブルーなんとかというゲームをするって事だよ
と答える。
これに限らず
最近
テレビで
インターネットをしていないような高齢者にはわからない言葉を多用するケースが多い
検索しろ、と言わんばかりの暗号的なCMはもはやインターネットをしていない人には
皆目見当もつかない謎
宣伝の対象となる人にわかればいいという考えなんだろうけど
理解できない人は、
無視されている気分になるんじゃないか
母なんかの世代の人は
もう
世の中の流れだから・・と
多分諦めているんだろうけど
時々、なんなんだ、と思うみたい
もう少し
思いやりとか
配慮があってもいいんじゃないかな
と
思う。
「ぐらぶるってなに?」と
テレビで宣伝があるたび、
母などから問われる
グラブルってのは、グランブルーなんとかというゲームをするって事だよ
と答える。
これに限らず
最近
テレビで
インターネットをしていないような高齢者にはわからない言葉を多用するケースが多い
検索しろ、と言わんばかりの暗号的なCMはもはやインターネットをしていない人には
皆目見当もつかない謎
宣伝の対象となる人にわかればいいという考えなんだろうけど
理解できない人は、
無視されている気分になるんじゃないか
母なんかの世代の人は
もう
世の中の流れだから・・と
多分諦めているんだろうけど
時々、なんなんだ、と思うみたい
もう少し
思いやりとか
配慮があってもいいんじゃないかな
と
思う。