コロナウィルスの感染症
感染者数は、PCRサイクルと検査数でいくらでもコントロールされる
ただ、体調を悪くする、検査すると陽性、という人は
おそらく増える。
なぜなら、コロナの有害な事象は「スパイクタンパク」が毒物として
働くからであって、
ワクチンは人体の中の抗体をつくるために、「スパイクたんぱく」を産生するように設計されているからである。
ウィルスが有害なのではなく「スパイクたんぱく」が有害で
脳、卵巣、脾臓(免疫の要)などの臓器を攻撃することがわかっており
スパイクたんぱくと結びついた血漿は抗体によって破壊されれば出血を惹起する可能性もある。
変異ウィルスは、ワクチンの提供が行われた地域から生じており、
日本ではこれからワクチン接種者が増えれば増えるだけ、
スパイクたんぱくを産生する「人々」が増えていくということになる。
人体から出たスパイクたんぱくは、体液をとおして人へ伝播すると言われており、身近な人がワクチン接種した場合影響があるかもしれないし、
体液、身体から出るものにスパイクタンパクが含まれるはずなので、環境中に「スパイクたんぱく」が増えていくことになる。
ウィルス感染というより、スパイクたんぱくによる被害が増えていくという事象が「感染者増」とされるか、ただの不調とみなされるかは
PCR検査のさじ加減で決まる。