振替休日となった本日。
琵琶湖インして来ました。
のんびりとやりたい釣りを満喫しに琵琶湖インして来ました。
ボート屋のおっちゃんに「釣れへんぞ~(笑)」と言われながら見送られ
琵琶湖沖へ。

朝は風弱めなので
とりあえずI字系の巻物を少し。
まぁ、何も無い。
で、移動。
K9を巻き巻き。
少しボイルなんかもあってテンション上がりましたが
何も無し。
サカマタ8も少し。
Tiny Klash も少し。

移動。
風が弱いうちに撃ちモノの釣りを少々。
何も無し。
しかし予想以上に全開放流の流れがメンドクサイ。
風向きと水流の向きが違うので釣り辛い。
雲も怪しくなってきたし。

風が強くなってきたタイミングでもう一度、K9を巻きに。
んが!
クリアアップしてて泳いでるの見えてるし(笑)
そのうち白波出るくらいに東風が吹いてきたので
戻りながらフリックカーリー流してたら
夏のサイズが遊んでくれました(^^;

で、終了です。
ホント釣れねー

次回もまた頑張れるのか?
琵琶湖インして来ました。
のんびりとやりたい釣りを満喫しに琵琶湖インして来ました。
ボート屋のおっちゃんに「釣れへんぞ~(笑)」と言われながら見送られ
琵琶湖沖へ。

朝は風弱めなので
とりあえずI字系の巻物を少し。
まぁ、何も無い。
で、移動。
K9を巻き巻き。
少しボイルなんかもあってテンション上がりましたが
何も無し。
サカマタ8も少し。
Tiny Klash も少し。

移動。
風が弱いうちに撃ちモノの釣りを少々。
何も無し。
しかし予想以上に全開放流の流れがメンドクサイ。
風向きと水流の向きが違うので釣り辛い。
雲も怪しくなってきたし。

風が強くなってきたタイミングでもう一度、K9を巻きに。
んが!
クリアアップしてて泳いでるの見えてるし(笑)
そのうち白波出るくらいに東風が吹いてきたので
戻りながらフリックカーリー流してたら
夏のサイズが遊んでくれました(^^;

で、終了です。
ホント釣れねー

次回もまた頑張れるのか?