いろいろ用事をこなしていたら
まとめが遅くなってしまいました。
金曜日の夜から土曜にかけての
釣行ですが…
まぁ、何か久しぶりに負けてしまいました(^^;
深夜1時頃に湖西インして
いつものストレッチを2時間程掛けて
水面系のjoker&ZEROで流すも何もなし。
風も殆どなく、見た目水面系には良さげな条件でしたが
やはり水温が高すぎるのか
エビ藻パッチなどを丁寧に舐めるも反応なしでした。
もう少し水温下がるのが待ち遠しいところ。
で、前回オカッパリで魚触れた場所に移動。
ここでTAMUさんと合流。
珍しく人の少ない状態で目当ての場所に入れましたが
夜明け前のこれからって時間にまさかの激荒れ(^^;
ほんと急に強い風が吹き出したなって思ったら
雨も降りだして即大荒れ。
もちろんカッパなど着てなかったし
駐車場までかなり遠いので
TAMUさんと2人ともビチョビチョに(笑)
濡れるだけなら大丈夫ですが風が強いので
濡れた身体がかなり寒い。
で、終了です。
(風が吹き始めた頃にTAMUさんはTiny Klash で1本ゲット)
水面系以外、前回反応の良かった横綱でいろいろやりましたが
今回は負けました。
次に琵琶湖来るときはもう9月。
夏もそろそろ終わりですねぇ
早いなぁ。
まぁ秋はいろんなルアーで釣れるようになるから
楽しみではありますが…(^^)
次回もまたガンバリマス。
まとめが遅くなってしまいました。
金曜日の夜から土曜にかけての
釣行ですが…
まぁ、何か久しぶりに負けてしまいました(^^;
深夜1時頃に湖西インして
いつものストレッチを2時間程掛けて
水面系のjoker&ZEROで流すも何もなし。
風も殆どなく、見た目水面系には良さげな条件でしたが
やはり水温が高すぎるのか
エビ藻パッチなどを丁寧に舐めるも反応なしでした。
もう少し水温下がるのが待ち遠しいところ。
で、前回オカッパリで魚触れた場所に移動。
ここでTAMUさんと合流。
珍しく人の少ない状態で目当ての場所に入れましたが
夜明け前のこれからって時間にまさかの激荒れ(^^;
ほんと急に強い風が吹き出したなって思ったら
雨も降りだして即大荒れ。
もちろんカッパなど着てなかったし
駐車場までかなり遠いので
TAMUさんと2人ともビチョビチョに(笑)
濡れるだけなら大丈夫ですが風が強いので
濡れた身体がかなり寒い。
で、終了です。
(風が吹き始めた頃にTAMUさんはTiny Klash で1本ゲット)
水面系以外、前回反応の良かった横綱でいろいろやりましたが
今回は負けました。
次に琵琶湖来るときはもう9月。
夏もそろそろ終わりですねぇ
早いなぁ。
まぁ秋はいろんなルアーで釣れるようになるから
楽しみではありますが…(^^)
次回もまたガンバリマス。
月に一度のT&S釣り大会参加してきました。
今回は結構勝つ気満々でしたが
結果的には惨敗でした(笑)
事前プラでは結構魚見えてました。
このブログでも事前プラの様子をお伝えしていましたが
うまくハマれば6キロ台はイケるかと。
ちなみにブログでは試合前ということもあり
リグついて伏せていましたが
今はもう隠す必要もないので書いちゃいますと…(^^;
私は、東岸でヒシ藻や流れコカナダモの複合マットに対する
パンチングやってました。
沖のマットではなく(沖のマットは台風でかなり消滅)岸沿いに流れ着いた
コカナダモマットとヒシ藻が絡むヘビーカバーを撃つものです。
東岸にあるいくつかのカバーの中から
事前プラで一か所、魚が濃いカバーを見つけていたので
そこで勝負をかけるつもりでした。
ので、タックルも1‣2オンスと2オンスのパンチングシンカーをリグった
ヘビーテキサスオンリーでやり切りました。
具は、すり抜けは劣りますが、ボリューム感は欲しかったので
5インチのデスアダーホッグを詰めて短くしたものと
超ヘビーカバー用にスィートビーバー&アーケロンを用意。
珍しくハードベイトもスピニングも全部切り捨て、
船に乗せたのは、最近特訓中のラバージグタックルと
予備のノーシンカーベイトタックルだけ。
実際、当日もパンチングタックル以外持つことはなかったです。
しかし不安材料もありました。
今年は岸沿いのカバー自体少なく、
当日日曜日は間違いなく魚の獲りあいになることです。
実際、この日もメインとなるマット以外に
必ずバイトのでる6畳から8畳ほどの大きさのプチマットも
東岸だけで4カ所ほど見つけていましたが、
やはり当日は、何か別の大きな釣り大会があったようで
殆どの場所は先行者が張りつき機能しませんでした。
さて当日ですが、
私は6時頃のスタート共にメインとなるカバーへ直行。
数頭目からロッドにガツガツくる重いバイトを得るも
まさかのファイト中に50ポンドPEが切れるという失態。
プラで釣った57センチの魚よりはるかに重く強烈な引きに
耐えてる途中に切れてしまいました。
魚には悪いことしましたし、まぁまぁ凹みました(^^;
この後もグイグイとリグを引き込む良さげなワンバイト得るもまさかの藻化け。
結局、移動時間を知らせる携帯のアラームがなる9時半まで
決して広くないマットで3バイト得て1キロフィッシュ1本というまさかの結果に。
全部と獲れていれば少なく見積もっても5キロは超えた気がする。
あくまで妄想ですが(笑)
それほどそのマットは魚が濃かった。
かなり迷いましたが
その他のマットも気になるし、
メインマットを休ませるため移動。
しかし懸念していた通り、殆どのマットは
人が張り付き入れませんでした。
多分、多くの釣り人は、
マット撃ちなどは2次的なモノとして
日が昇り切ってから撃ちだすので
それまでに回れるだけ回る予定でしたが
前記したように他の大会の人が多かったようで
ガチで魚を探してる人が多かったのも
ツキが無かったような気がします。
まぁ、結果的は優勝ウエイトが3匹で8キロを超えるという
驚愕ウエイトだったので、
バイト全部取れてても優勝はムリッぽかったですが(^^;
今回は負けましたが、
またひとつ自分の中に引き出しがひとつ増えました。
次回か来年には、もっと活かせる気がします。
まだまだ船長一年生。
日々勉強ス。
次回もまたガンバリマス(^^)
今回は結構勝つ気満々でしたが
結果的には惨敗でした(笑)
事前プラでは結構魚見えてました。
このブログでも事前プラの様子をお伝えしていましたが
うまくハマれば6キロ台はイケるかと。
ちなみにブログでは試合前ということもあり
リグついて伏せていましたが
今はもう隠す必要もないので書いちゃいますと…(^^;
私は、東岸でヒシ藻や流れコカナダモの複合マットに対する
パンチングやってました。
沖のマットではなく(沖のマットは台風でかなり消滅)岸沿いに流れ着いた
コカナダモマットとヒシ藻が絡むヘビーカバーを撃つものです。
東岸にあるいくつかのカバーの中から
事前プラで一か所、魚が濃いカバーを見つけていたので
そこで勝負をかけるつもりでした。
ので、タックルも1‣2オンスと2オンスのパンチングシンカーをリグった
ヘビーテキサスオンリーでやり切りました。
具は、すり抜けは劣りますが、ボリューム感は欲しかったので
5インチのデスアダーホッグを詰めて短くしたものと
超ヘビーカバー用にスィートビーバー&アーケロンを用意。
珍しくハードベイトもスピニングも全部切り捨て、
船に乗せたのは、最近特訓中のラバージグタックルと
予備のノーシンカーベイトタックルだけ。
実際、当日もパンチングタックル以外持つことはなかったです。
しかし不安材料もありました。
今年は岸沿いのカバー自体少なく、
当日日曜日は間違いなく魚の獲りあいになることです。
実際、この日もメインとなるマット以外に
必ずバイトのでる6畳から8畳ほどの大きさのプチマットも
東岸だけで4カ所ほど見つけていましたが、
やはり当日は、何か別の大きな釣り大会があったようで
殆どの場所は先行者が張りつき機能しませんでした。
さて当日ですが、
私は6時頃のスタート共にメインとなるカバーへ直行。
数頭目からロッドにガツガツくる重いバイトを得るも
まさかのファイト中に50ポンドPEが切れるという失態。
プラで釣った57センチの魚よりはるかに重く強烈な引きに
耐えてる途中に切れてしまいました。
魚には悪いことしましたし、まぁまぁ凹みました(^^;
この後もグイグイとリグを引き込む良さげなワンバイト得るもまさかの藻化け。
結局、移動時間を知らせる携帯のアラームがなる9時半まで
決して広くないマットで3バイト得て1キロフィッシュ1本というまさかの結果に。
全部と獲れていれば少なく見積もっても5キロは超えた気がする。
あくまで妄想ですが(笑)
それほどそのマットは魚が濃かった。
かなり迷いましたが
その他のマットも気になるし、
メインマットを休ませるため移動。
しかし懸念していた通り、殆どのマットは
人が張り付き入れませんでした。
多分、多くの釣り人は、
マット撃ちなどは2次的なモノとして
日が昇り切ってから撃ちだすので
それまでに回れるだけ回る予定でしたが
前記したように他の大会の人が多かったようで
ガチで魚を探してる人が多かったのも
ツキが無かったような気がします。
まぁ、結果的は優勝ウエイトが3匹で8キロを超えるという
驚愕ウエイトだったので、
バイト全部取れてても優勝はムリッぽかったですが(^^;
今回は負けましたが、
またひとつ自分の中に引き出しがひとつ増えました。
次回か来年には、もっと活かせる気がします。
まだまだ船長一年生。
日々勉強ス。
次回もまたガンバリマス(^^)
盆休み最終日。
今度の日曜のT&S釣り大会のプラに
放水が絞られたタイミングを見計らって浮いてきました。
前回浮いた時に自前のポイントは殆ど機能しなかったので
まったく新しい試みとポイント探しに行って来ました。
大会プラなんで大会のスタート時間である6時過ぎ頃までは、
大会に関係ない水面系で遊ぶ。
まぁ、反応なかったですけどね(笑)
で、そろそろ時間になったところでランガン開始。
最初はなかなかアジャストできず動き回り…
そして、何とか掴んできた。
最初の1本は、
57の2735。
同じ場所からもう一本。
52の1780.
ちょっと軽めな場所っぽい。
まぁ、抜きすぎるのもアレなんで同じような感じの場所求めて移動。
続いて、47の1815グラム。
魚は良くなった。
しかし、続かないか…
時間も結構使ってしまったので
メインが崩壊した後のバックアッププランを探しに漂流。
んが、結構な風が吹いてきてやり辛い。
結局、バックアッププランを煮詰められないままタイムアップ。
んー…ムズイぜ琵琶湖。
大会当日は日曜日やし、魚の獲りあいになるからなぁ
3本で6330。
これでは勝てんかなぁ(--;
とりあえず、当日までは妄想です(笑)
とりあえず明日、明後日は仕事。
いろいろガンバリマス(^^)
今度の日曜のT&S釣り大会のプラに
放水が絞られたタイミングを見計らって浮いてきました。
前回浮いた時に自前のポイントは殆ど機能しなかったので
まったく新しい試みとポイント探しに行って来ました。
大会プラなんで大会のスタート時間である6時過ぎ頃までは、
大会に関係ない水面系で遊ぶ。
まぁ、反応なかったですけどね(笑)
で、そろそろ時間になったところでランガン開始。
最初はなかなかアジャストできず動き回り…
そして、何とか掴んできた。
最初の1本は、
57の2735。
同じ場所からもう一本。
52の1780.
ちょっと軽めな場所っぽい。
まぁ、抜きすぎるのもアレなんで同じような感じの場所求めて移動。
続いて、47の1815グラム。
魚は良くなった。
しかし、続かないか…
時間も結構使ってしまったので
メインが崩壊した後のバックアッププランを探しに漂流。
んが、結構な風が吹いてきてやり辛い。
結局、バックアッププランを煮詰められないままタイムアップ。
んー…ムズイぜ琵琶湖。
大会当日は日曜日やし、魚の獲りあいになるからなぁ
3本で6330。
これでは勝てんかなぁ(--;
とりあえず、当日までは妄想です(笑)
とりあえず明日、明後日は仕事。
いろいろガンバリマス(^^)