仕事が休みになったので
琵琶湖インして来ました。
高価なガソリンぶち込んで
北の西岸まで行って来ました。
結果、財布にも釣果にも寒い琵琶湖やた。
深夜1時頃北湖西岸イン。
冷たい風強め。
雪そこそこ。
波そこそこ。
今日もtinyから巻いていく。
結構南からの風が強くて難しい。
波高くて生命感もよくわからない。
あんまりベイトは居ない感じ。
ウエーダーもネオプレじゃないので
そんなに長くも浸かってられないので早めに移動。
しかし車までもトコトコ歩くし
移動距離長いし、
釣りする時間削られる。
北をメインの住処にしてる人、大変やなぁ。
少し南下して2カ所目。
ここは波の中でも泳ぎ回るワカサギを確認。
あの手この手で巻きまくる。
んが! 反応ないので
バスは絶滅したことにしてさらに南下。
時間を見ながら
もう一か所北で入るか迷ったけど
時間も少ないので南湖一か所だけ少しだけ舐めて終了。
なんか南湖の風に吹かれてる時の方が寒かった。
明け方やったからかな?
いろいろ湖西回ってて思い出した。
何年か前の台風で地形が大きく変わって
昔から比較的魚が触りやすい場所が埋まって
みんなビクベ向きじゃなくなってたんだ。
南湖釣れないとホントヤバイ(^^;
次はどこ行こうかな?
次回もまたガンバリマス。
琵琶湖インして来ました。
高価なガソリンぶち込んで
北の西岸まで行って来ました。
結果、財布にも釣果にも寒い琵琶湖やた。
深夜1時頃北湖西岸イン。
冷たい風強め。
雪そこそこ。
波そこそこ。
今日もtinyから巻いていく。
結構南からの風が強くて難しい。
波高くて生命感もよくわからない。
あんまりベイトは居ない感じ。
ウエーダーもネオプレじゃないので
そんなに長くも浸かってられないので早めに移動。
しかし車までもトコトコ歩くし
移動距離長いし、
釣りする時間削られる。
北をメインの住処にしてる人、大変やなぁ。
少し南下して2カ所目。
ここは波の中でも泳ぎ回るワカサギを確認。
あの手この手で巻きまくる。
んが! 反応ないので
バスは絶滅したことにしてさらに南下。
時間を見ながら
もう一か所北で入るか迷ったけど
時間も少ないので南湖一か所だけ少しだけ舐めて終了。
なんか南湖の風に吹かれてる時の方が寒かった。
明け方やったからかな?
いろいろ湖西回ってて思い出した。
何年か前の台風で地形が大きく変わって
昔から比較的魚が触りやすい場所が埋まって
みんなビクベ向きじゃなくなってたんだ。
南湖釣れないとホントヤバイ(^^;
次はどこ行こうかな?
次回もまたガンバリマス。