行くぞ!グラベル

オフロードバイク&釣り好きのイケイケブログ

11月23日のまとめ(22)

2024-11-23 16:36:08 | ルアー釣り
久しぶりにオカッパリ。
ここんところグッと気温も下がってきたので
様子見に琵琶湖インして来ました。
着いたら風ボーボーだったけど琵琶湖インして来ました。
もうちょい水温下がったら開幕かなって感じでした。

日付が変わる頃、琵琶湖南湖イン。
相変わらず釣り人少ない(笑)

とりあえず久しぶりなんで軽くあちこち見て回るつもりで
一カ所目イン。
まぁまぁの北西の風。
足元でtinyの浮き上がりをチェックしてからの一投目。

いきなりガガッと当たった!

一瞬、巻く手止めて様子見。
持ってかないので
軽く聞いてみると

もう一度軽く当たった。

ここで少し合わせを入れるも乗らなかった。

んー…バイトの感じは悪くなかったけど
この季節やしズーナマさんかなぁ?
開幕時期のリップラップはズーナマさん多いのよね。


一投目からテンション上がったけど
まぁ、この後は切れ藻との戦い。

風がほぼ正面から吹いてるので
どんどん切れ藻が流されてくる(ーー;

無限切れ藻地獄。
移動して回るも切れ藻地獄ww

秋に台風が来なくてウィードがたくさん残ってるからか
暫くはこの切れ藻地獄続きそう。

何カ所か東岸を投げてまわり、
最後にもう一度バイトのあったストレッチを流したけど
ノーバイトで終了です。
風が強いのは全然平気やけど
切れ藻はストレスでしかない。

早く真冬来てほしい。

次回もまたガンバリマス。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了しています。

2024-11-23 05:36:00 | Weblog

爆風&切れ藻地獄で
終了です。
( ;∀;)ナイテヘンシ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ所目

2024-11-23 04:17:00 | Weblog

うーん
何もない

(・ω・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ヶ所目

2024-11-23 03:11:00 | Weblog

爆風と切れ藻で釣りでけへん

( ;∀;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ヶ所目

2024-11-23 02:39:00 | Weblog

切れ藻酷くて巻けん。

いどー(・Д・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ所目

2024-11-23 01:57:00 | Weblog

一投目から当たったが
ナマズっぽい。
移動ー

(・ω・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出撃

2024-11-22 23:24:00 | Weblog

まだまだ早い気がするけどー
ちょっと琵琶湖行ってきます。
(・ω・)さてさて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2024-11-22 06:03:00 | Weblog

本日は釣りでもないのに
クソ早起きで仕事です。
仕事での早起きは嫌いです。
皆様もご安全に(。-_-。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリで

2024-11-16 14:55:00 | Weblog
炎上気味のメルカリで
良さげなポリタンク見つけてゲット!

磨いてデカール貼ってインストールした。
ライトカウルも戻して
気分上々。
でも休みに雨やめて。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日釣り大会のまとめ

2024-11-10 18:25:56 | ルアー釣り
いつもお世話になっているT&S釣り大会最終戦。

実は本来、最終戦は10月に行われる予定でしたが
10月は強風で中止となり
1カ月遅れで本日開催となりました。



最近は釣りサボり気味で
プラにも出てなので琵琶湖の様子は分かりません(笑)
だから1ヶ月遅れても何もわからないので
先月の気分とルアーで浮いてきました。

そして琵琶湖の朝は寒くなってた。
秋を通り越して冬な感じ。

ボート屋のおっちゃん曰く、マメを釣り続けたら
サイズ良いのが混じるからチビを釣れ!

だ、そうなので本日はあまり動き回らず
マメサイズの反応の良い場所でアンカー落として粘りました。



このサイズ祭り。

何匹釣ったか分からんくらい釣れた。
メインチャンネルのウィードエッジにかなり魚溜まってるようです。
ってか、そこら辺しか反応ない。



本日最大サイズ!(笑)

ディープクランクでも釣れた。



そんな感じですが、ビックサイズ混ざらずで終了。

キーパー40センチ以上の魚を持ち帰ったのは2艇だけ。
しかし、そのうち1艇はナントロクマルでした ((((;゚Д゚))))ガクブル

今年一年ありがとうございました。
ボートは今年終了かな。



そして待ちにまった冬がやってきます。

次回もまたガンバリマス。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする