新年明けましておめでとうございます
日差しが暖かく1月とは思えない陽気の、穏やかな元旦です
今年もよい年になりますように・・・
エルを連れて〈蝮ヶ池八幡宮〉に初詣
今年も息子達は帰省出来ず、夫婦ふたりだけのお正月です
作ろうかどうしようか迷ったけど、やっぱりないと寂しいので、おせち作りしました
今年もゆるゆると、気ままな更新ですが・・続けていこうと思います
今年もよろしくお願い致します
新年明けましておめでとうございます
日差しが暖かく1月とは思えない陽気の、穏やかな元旦です
今年もよい年になりますように・・・
エルを連れて〈蝮ヶ池八幡宮〉に初詣
今年も息子達は帰省出来ず、夫婦ふたりだけのお正月です
作ろうかどうしようか迷ったけど、やっぱりないと寂しいので、おせち作りしました
今年もゆるゆると、気ままな更新ですが・・続けていこうと思います
今年もよろしくお願い致します
* Happy Merry Christmas *
今夜は満月・・何十年に一度のフルムーンクリスマスなんだって
去年に続き、今年もドリのコンサートに行って来ました
今回は、4年に一度のドリカムワンダーランドの初参加です
踊って、歌って、宙を舞う美和ちゃん、可愛かったな
以前住んでいた家からは、きれいな夕日が見えました
一日の終わりに、季節やお天気によって表情を変える美しい夕日を眺められる・・
そんなひと時はとても贅沢に感じます
今は、ドライブに出かけた帰り道に見た海辺の夕暮れ。。
いつかこんな景色の見えるところに住んでみたいな~
今日、中国・四国・近畿地方まで、とうとう梅雨入りしました
東海地方の梅雨入りもそろそろですね
雨は嫌いではないけれど・・・梅雨のジメジメは苦手です
でも、梅雨入りに合わせたように、レインリリー(ハブランサス)が咲きました
雨の日に可愛いピンク色でベランダに色を添えてくれるレインリリー・・・
今年も咲いてくれてありがと
大~~ぃ好きなトマト・・お友達から声をかけて頂いてお取り寄せしました
〈とまと牧場〉のミニトマト・・・フルーツトマトではありません
でも、フルーツの様にみずみずしく、しっかりとした味の、甘~いトマトです
今週末は、花めぐりの第4段・・バラを見に可児の花フェスタ公園に来ました
色とりどりに咲く、さまざまな種類の美しいバラ・・・満開で丁度今が見頃です
広い公園を隅から隅まで歩いて、ちょっと疲れたけど、風があって気持ち良かった
新潟旅行から帰ったばかりなのですが・・お出掛け日和の週末、やっぱりじっとしていられなくて
今週は、大垣祭りを見に出かけました
大垣祭りは、重要無形文化財指定の、歴史のあるお祭りの様です
お城近くの資料館で、簡単に大垣の歴史を学んでから、町中を引かれてゆく山車を眺め・・
金蝶園総本舗で、大垣名物の(水まんじゅう)を買って帰りました
ひんやりツルっとした食感の涼やかな和菓子・・・美味しい
花めぐり第3弾は・・・江南市、曼荼羅寺の藤の花です
紫・ピンク・白・・何種類もの色の藤棚と、シャクナゲや牡丹も満開でした
とっても良い香りです 藤の花が、こんなに香りのする花だとは知りませんでした
初めて来ましたが・・本当に綺麗で、立派な藤棚でした
ついつい匂いに誘われて・・木の芽田楽とおでん、食べました