お天気が良かったので、サイクリングして、鶴舞公園にバラを見に行って来ました。
今年は少し咲き始めが遅かったようで・・今週がちょうど見頃・・満開でした
お天気が良かったので、サイクリングして、鶴舞公園にバラを見に行って来ました。
今年は少し咲き始めが遅かったようで・・今週がちょうど見頃・・満開でした
5月のあずき会は、先月の京都に続き、今回も県外への遠出です
岐阜市則武にある、フレンチレストラン〈薔薇館 ラ・ローゼ ブランシュ〉にお邪魔して来ました。
レストランの他にも、カフェやゲストハウス・・ウエディングサロンも備えた、欧風一軒家の、素敵なレストランです
美しいバラのアーチの門をくぐると素敵な中庭があります。
玄関を入ると、正面に美しい階段があり・・右手奥にメインダイニングが広がります。
美しいバラが咲く中庭を眺めながら、美味しいお食事がいただけます
Cコースのランチをいただきました。
ホタテのベーコン巻きと春野菜 自家製パン 鴨のロースト アスパラソバージュ添え
穴子のフリット アサリのクリームソース 子牛のグリル
ダークチェリーのタルト フォンダンショコラ バラの蜂蜜のアイス コーヒー
食事の後は、隣接されたバラ園の見学をしました。
何種類くらいのバラが植えられているのでしょうか? 良い季節に連れて来ていただけて良かったです
毎月一回の〈あずき会〉ですが・・あずき会長のレストランセレクトには、毎回、驚かされます。
いつも、季節に合わせ、ベストチョイスされているので・・ちょっとやそっとの事では欠席出来ません
最後に、滅多に遭遇しない様な、アクシデントもありましたが 今回も、大満足の一日でした。
お疲れ様でした そして、ありがとうございました
コンサートから一夜明けて、仙台2日目の朝は、ゆっくり目覚めて・・お部屋でコーヒーを飲み・・
朝食は、ホテルの2Fにある日本料理〈はや瀬〉で、朝がゆ定食をいただきました。
食後は、チェックアウトの時間まで、お部屋でのんびり過ごしましたが・・
それぞれに夕方のバスと新幹線で帰る予定ですし、せっかく仙台まで来たのだから、観光もしたいな~という事で
市内を循環しているバス(ルーブル仙台)に乗って、少しだけ観光をする事にしました。
一日乗車券(600円)で、ルート内のバス停のどこからでも乗り降り自由な、とっても便利なバスです。
〈瑞鳳殿〉・・・新緑の中に建つ桃山様式の色鮮やかな霊廟。
敷地内には、伊達政宗ら、伊達家3代の将軍が祭られています。
〈仙台城跡〉・・別名〈青葉城〉とも呼ばれる伊達政宗が築城した仙台城跡
今は公園になっていて、天守台には、伊達政宗の騎馬像があります。
震災の時に崩れた石垣があるらしく、バスはルートを変更して、広い東北大学キャンパス内を抜けて青葉山を登って行きました。
なので、残念ながら城跡の石垣は見る事が出来ませんでした。
そして、ココにもおもてなし武将隊 がいました 城の歴史を説明してくれ、記念撮影のサービスもしてくれます。
仙台市内を一望できる、広場からの眺めは・・素晴らしい 〈青葉城恋歌〉が思い浮かびました。
♪ 広瀬川流れる岸辺 想い出は帰らず、早瀬(はやせ)躍(おど)る光に揺れていた君の瞳、 時はめぐり また夏が来 てあの日と同じ 流れの岸、瀬音(せおと)ゆかしき 杜(もり)の都、あの人は もういない ... ♪
そして楽しみにしていた昼食です。 仙台といえば・・やっぱり牛タン
〈牛タンの伊達〉青葉城店で、牛タン定食の塩味噌ミックスをいただきました。
数量限定の、極厚芯タン定食はすでに売り切れで・・残念でした
・・・でも、薄切りでも十分!歯ごたえがありジューシーで、とっても美味・・
仙台は食べる物が美味しいね 海産物にお肉、旅行中に食べた食事は、ハズレがなくどれも美味しかったです
そして、緑豊かな、美しい街でした。 またゆっくり訪れてみたいと思いました
福島の友人と一緒に、SHOGO HAMADA 〈ON THE ROAD 2011〉ツアーに参加する為、宮城に行って来ました。
何十年も前に、父と二人で、松島へ旅した記憶がありますが・・・
それ以来、東京から北へは(北海道以外)あまり縁がなくて、仙台を訪れるのは、たぶん?初めてです。
友人とは仙台で待ち合わせだったので、気分は、ほとんど一人旅 (ちょっと不安・・)
東京から、初めての〈東北新幹線・こまち〉に乗り、ひとり車窓の風景を眺めながら・・・
未曾有の震災から一年・・仙台の街はどんな様子なのだろうか?と、そんな事を考えていました。
一足先に着いた友人とは、この日宿泊の〈ホテル・メトロポリタン・仙台〉のロビーで合流。
二時のチェックインまで時間があるので・・クロークに荷物を預けて、ランチに出かけることにしました。
仙台最初の食事は、和食です (翌日に牛タンが控えているので)
ホテル近くのエスパル内の〈浜や〉で、海鮮どんぶりをいただきました。
かに汁も付いていて、1000円とは思えないお値打ちなランチで、とっても美味しかったです
仙台駅に隣接するホテルはロビーも綺麗で、フロントの対応も、丁寧で気遣いがあり、申し分ありません。
17階のお部屋は広くて快適です。見晴らしも良く、窓からは仙台の街が一望できます。
お部屋に荷物を置いて、着替えを済ませ・・・出発です
仙台駅東口から、会場行きシャトルバスに乗って〈セキスイハイムスーパーアリーナ〉のある、利府町に向かいます。
昨年、春にスタートした、SHOGO HAMADA 〈ON THE ROAD 2011〉ツアーも、今日で最後です。
震災で延期になっていた宮城で、いよいよファイナルを迎えます。(・・復興支援のチャリティーコンサートが残っていますが・・)
最近では復興支援コンサートや、色々なアーティストのライブが行われる様になった会場ですが・・
宮城の方にとっては、悲しく、忘れられない、神聖な場所だと聞きました。
まだ仙台市内しか見ていない私には、一年経って、街は平静を取り戻しつつある様に見えました
でも、本当の復興はまだまだこれからです 長い時間がかかるんでしょうね
会場で SHOGOの歌を聴きながら、色々な思いが溢れてきました。
震災でお亡くなりになられた方の事、今も不自由な生活をおくっていらっしゃる方の事。
今回一緒にコンサートに参加した福島の友人は、原発問題を抱える、いわき市に住み・・
地元の宮城から参加の友人は、津波で家を流され、何もかもなくしたひとりです。
そして、あれから一年、私自身にも起こった、思いがけない出来事の色々・・・
特別な思いで参加した宮城のコンサートは、あたたかく、胸に響くものになりました
今日も、カメラを持ってのお散歩です。
新しい一眼レフを少しづつ使いこなせる様になろうと、色々なモードで撮影を試みています
バックをぼかして、小さな被写体を撮ることに凝ってます。
いま少し、ピントが甘い感じもしますが・・・なかなか良いな~と、自画自賛です
久しぶりにカルトナージュの会に参加して来ました 楽しかったです
私は・・今回も新作がないままの参加でしたが・・・お仲間の作品を撮ってきたので紹介します
素敵な布やブレードの購入は、最近はネットを使ってお取り寄せされているとの事・・
素敵な布ばかりです。 こんな布を見ていると・・・創作意欲が沸きますね
どれも素敵
久しぶりに作品作りをしようかな?って・・よい刺激を受けました
ご近所に咲いているお花があんまり綺麗で見事なので・・今日は一眼レフを持ってお散歩して来ました
エルパパの指導の下で、お散歩中に目にした、いろいろなお花を撮ってきました。
我が家のご近所には、素晴らしいガーデナーさん達が、沢山いらっしゃいます
無断でお写真撮らせていただきましたがお許しくださいね
いつも眺めて楽しませていただいています。 ありがとうございます
我が家のバラがやっと咲きました。
つぼみが出来るころに、葉が白くなる「うどんこ病」になってしまい、心配しましたが・・
3種類のバラが咲きました。
これは、なんて名前だったかな?分からなくなっちゃった
〈メニーハッピーリターン〉 〈アイスバーグ〉
昨年の夏に、まみどりになってしまった〈初雪かずら〉ですが・・
原因が日光不足と聞いて、明るい場所に移動させたら、少しだけ葉に色が戻ってきました。
昨年、あずき会でお出掛けした時に購入した、あじさいの〈コメット〉にもつぼみが見えてきました。
先が葉枯れしていた〈オリズルラン〉も生き生きとして来ました。
全くお手入れが出来なかった我が家のベランダガーデンですが・・
季節を忘れないで咲いてくれる愛しい花達・・・ありがとう
最近、全国のあちこちでB級グルメが人気で、TVなどでもよく紹介されていますね
先日、かわら美術館に行った帰りに、高浜名物の〈とりめし〉を食べてみようと言う事になり・・・
ネットで検索し・・ナビに案内され・・行ったのが「魚松」と言うこちらのお店
夕飯をこちらのお店で頂こうと、食べる気満々で行ったのですが、どう見てもお食事が出来るお店ではなさそう
せっかくなので、テイクアウトでもしようかと店内に入ると・・元気で気さくなおばちゃんが出てきて、今日のとりめしは終わってしまったとの事
おばちゃん・・「今日は、朝からイベントがあってお弁当が700個出て、残りのとりめしを、さっき冷凍してしまったのよ~」
エルママ・・・「そうなんですか・・・残念!」
おばちゃん・・・「冷凍ならあるけど。冷凍でもいい?」
エルママ・・・「えっ・・冷凍?」と思いつつも、せっかく来たお店。「冷凍でもいいです」
おばちゃん・・・「いくつにしましょ?」
エルママ・・・「じゃぁ、ふたつください」
おばちゃん・・・「はい、ふたつね」といいながら、店内にある大きな冷凍庫へ・・・・
エルママ・・・「おいくらですか?」
おばちゃん・・・「お代はいいのよ~冷凍だからね~」
エルママ&エルパパ・・・「えっ!?・・いいんですか!?」
おばちゃん・・・「さっき入れたところだからまだ少し温かいかもね~」
エルママ&エルパパ・・・「ありがとうございます。では、遠慮なくご馳走になりますぅ」
・・・という訳で、思いがけない展開で、高浜名物のとりめしをGETでき、喜んで帰ってきた訳です。
さて、お味ですが・・・美味しかったです (決して無料で頂いたからではありません)
見た目、は牛肉のような薄切りにした鶏肉がしっかり入っています。味付けは少し甘めですが、甘辛で美味しい
炊き込みご飯だと思っていましたが、炊き上がった白ゴハンに、別に煮ておいた具を混ぜあわせて作ってあるみたいです。
今回は、ご馳走になってしまいましたが、次回は、もう少し早い時間に、またぜったいに買いに行きますね。
美味しい〈とりめし〉ごちそう様でした
皆さん、連休はいかがお過ごしでしたか
我が家は、これと言った予定のないまま、連休に入ってしまいました
いつもなら、どこかに旅行に出かける私達ですが、今年は渋滞や人ごみの中に出かけてゆく気力もなく
映画を見たり、美術館巡りをしたり、近場で楽しむ事にしました。
今日は、愛知県高浜市のかわら美術館まで足をのばして、ちょっと面白い美術展に行って来ました(・・興味深いと言った方がいいかな?)
「アール・ブリュット」という聞きなれないジャンルの芸術ですが・・
美術の専門教育を受けたことのない、障害をもつ人々によって制作された作品展です
2010年春から2011年初めにパリのアル・サン・ピエール美術館で開催された「アール・ブリュット・ジャポネ」の凱旋展です
芸術性の高い作品も数多くあり、当時パリでは大きな反響を受けたそうです
既成概念にとらわれる事なく、心のままに、衝動に突き動かされ作られた作品は・・大胆な構図や色使いで、どれも個性的です
作家たちにとって、「描くこと」「創ること」は自己表現であり、生きる事そのもの・・・という印象を受けました
63人の作家達の約300点もの力強い作品に、思わず見入ってしまいました
**展示室は写真撮影が禁止でしたので、ネットに掲載されている作品を借り、紹介させていただきました**
6月3日までやっているそうです、機会があったら足を運んでみてください