主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。
開始早々またも高さにやられてしまった・・・
セカンドボールも拾えず
ホントどうなるかと思った
しかし後半からは
ポゼッションも上がり
観ていても楽しく
見事に柏木のゴールで同点
そして元気のゴールで逆転
見事

見事
2-1で勝利
負けたらどうしようかと思ったわ
ゲームとは別に気になった点を少々。
まずひとつ
レッズが勝利するとスタジアムでサポーターが歌う
We are Diamonds
レッズだけだよね
スカパーで歌詞まで出るのは
そしてふたつ目。
負けて凄く機嫌が悪かったであろう
ストイコビッチ
インタビューが終わって帰る時
普通だったら、インタビューアの解説者とは
握手をするのに握手もせずに
そそくさと?
いや、明らかに不機嫌オーラ全開で帰りやがった
あの態度、解説者に失礼だわ
で、余談ではあるけど
スカパーでオシムが監督という物についてを
解説しているこのCM
ちょうど絵がストイコビッチでこのコメント
偶然なのかなぁ?
スゲー面白い
とにかく今日は勝てて良かったわい
今日もそこそこ暑いねー
今朝も走った

のをいいことに
お昼はラーメン

食べて来た
大津にある
文化ラーメン
ネット

で観ると評判も良かったんで
行きたかった店。
それにしても場所が分かりにくいよね
事前のリサーチが無けりゃ分からなかったかも
旧道の脇道で更に奥にあるこんな店
この色褪せた

看板が無けりゃ分からんかった
食べたのはこの
特製文化ラーメン 650円
熊本ラーメン

だわな
まぁ、熊本ラーメンってさ
めったにハズレって無い程にどこも美味しい
ココも美味しかった
客も途切れることなく来ていたしね
結構スープも飲んじゃった
ホント、美味しゅうございました。
ご馳走様でした
いよいよこの選手がチームの練習に合流出来たとの事
1月に代表の試合で骨折
もう4ヶ月だもんなー・・・・
自分が最後に観たのは2月。
指宿キャンプ。
歩行は松葉杖
グラウンドではゆっくりと
松葉杖無しで歩く程度だったんだけど。
そーですか
どうやら今月の終わり位にはゲームに出れるみたい
ワールドカップ中断後って思ってたんだけど
中断前に出れそうとの
本人のコメント、良かったワ
彼が出れるようになると
中盤でのオプションが増える
中断前のナビスコ
清水戦あたりなのかなぁ・・・・