久しぶりに熊本時代の
チームのメンバー
隊長からメールが
隊長とのメールの
前のやり取りを見てたら
改めて向こうのチームも色々あるなーって
自分、今でもそうなんだけど
チームに新しいメンバーが入って
チームユニフォームをつくる時
納期がさ
1ヶ月掛かるんだけど
出来上がったら代金引き換えで渡してたのね
熊本のチームでさ
ユニフォームを頼むだけ頼んで
すっとぼけて、音信不通になったメンバー
そんなのが居たみたい
そして、ユニフォームが出来て
代金と引き換えで渡す際に
持ちあわせが無くて
次回ね!ってことでユニフォームを渡したら
それ以降、音信不通になったメンバーも居たとか・・・
代金は払うのが普通じゃない!!!
ホント非常識な人間が居るもんだ!そう思うワ。
さすがにこんなメンバーはさ
うちのチームには居ないけど
似たようなメンバーは・・・
今のチームは
誰のビブスか分かるようにって
特注でつくった
その人のゼッケン付ビブスを渡してるんだけど
メンバーが辞める時
そのビブスだけは回収しているのね。
お金を貰ってるものじゃないし
辞めた中には
ビブスはもちろん
自費で買ったチームユニも
もう着ないからって
わざわざ持ってきてくれて
自主的に譲ってくれたメンバーも居たんだけど
こっちから、返信用の封筒
それも切手も貼ったのを送って
時間が掛かってビブスを
返却したメンバーも居たと思ったら
今すごーく怒り心頭なのは
最近、音信不通で退部になったメンバーが居て
連絡も取れず
自腹で切手まで貼った返信用封筒を送ったのに
それすら無視!
ようやく返事が来たんだけど
「今日送ります」って
でも1ヶ月経とうとした今も届かず
メールを送れど返事も無く
人としてどうなのか?と疑いたくなるわ
このビブスはさ
追加で注文は出来るんだけど
1つだけってダメで
頼むなら10枚単位なの
だから1枚番号が欠けると大変で。
番号付きを採用して失敗したわ
こんな酷い人が居るなんてさ思わなんだ
このビブスを採用した自分
そしてそんな人間を入れた自分に
ホント腹が立つ
まぁ、自分に人をみる目がなかったってことかぁ
常識に欠けるメンバーを入部させちゃったんだもんね
情けなくて本当に腹が立つ
今日この頃です