昨日フットサル後の「お疲れ会」
そして今朝も早起きして通勤でしょ?
いやー、一日辛かったワ
でも昨日は酔っ払って更新出来なかったし
やらにゃー
そう思ってチームホームページ
更新したった
仕事はちょっと面倒なことは
ギリギリまでやらないんだけど
こういうことだけは
やりまっせ
チェックしたってね
やることやったんで今日はそろそろ
では、おやすみなさい
昨日フットサル後の「お疲れ会」
そして今朝も早起きして通勤でしょ?
いやー、一日辛かったワ
でも昨日は酔っ払って更新出来なかったし
やらにゃー
そう思ってチームホームページ
更新したった
仕事はちょっと面倒なことは
ギリギリまでやらないんだけど
こういうことだけは
やりまっせ
チェックしたってね
やることやったんで今日はそろそろ
では、おやすみなさい
一日遅れの更新
昨日の大会について
昨日は大会後に飲んじゃって
更新出来なかったから
さて、改めて昨日の大会。
前回も雨が途中から
降ってきたんだけど
今回は開始早々
かなりいい勢いの
とても寒い中の大会だった。
今年3回目の
同名大会であったんだけど
多分一番参加したチームの年齢が若く
レベルが高かったような
ウルトラビギナーの大会に出たのに
何かオープンの大会に
紛れ込んだような
そして、結構ガツガツだった
そんな大会だった
何がなんでも勝つ!
うちはさ元来
そんなチームでは無いんで
今回の大会は結果的に
そんな相手が多かったからね。
非常に厳しかった
キーパーの固定はせず
正確には固定出来ず
交代制にしたのも厳しかった
今まである程度
キーパーのチカラや功績
これが大きかったからね
第一試合終わってみたら4失点
二試合目からは
ワントップ
スリーバックに
確かにスリーバックにならないと
恐ろしい失点になったのかもしれない
けど、守備に追われ
充実感も無く
やり足りなさ
不完全燃焼
いやいや
火すら点かない感じがした
実に残念
今回もチームからは
2チームエントリーしていて
一番盛上りを見せたのは
チカラが均衡している
やはりチーム同志の対決
個々のチカラの差が大きい
そんなチームと当たると
かなり厳しい
次回大会は二週間後。
あくまでも噂だけど
今季出た同大会よりも
もう少し我々チームに合った
大会に思うんだけど。
そう願わずにはいられないなぁ
だって今年最後の大会だからね。