主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。
我々RED Beinのチームフットサルは
毎週日曜日
午前9時~12時までの3時間となります。
当日は朝来て
用意が出来た人からフットサルコートに入り
1週間ぶりに会う仲間と
パス回しをしながら雑談。
参加メンバーが揃うと
いよいよウォーミングアップを兼ねた
チーム練習が始まります。
あまり練習に時間を割いてしまうと飽きるので
あくまでもウォーミングアップがてらです。
それが終わると
参加者全員での記念写真撮影。
ゴール前に集まりパチリ
写真を撮ります。
そして、お待ちかね!
ゲーム形式となります。
10時・11時を目安にチーム替え。
こんな感じで計3時間。
チームフットサルを行っています。
次回は1月30日!
ふむふむ。今から楽しみだ┏( ^o^)┓
各チーム、キャンプが始まっていますが
暖かい海外でのキャンプ
こんなご時世なので行えません。
調べると
沖縄、九州、静岡なんて所もあるようです。
わずか2年半ですが
熊本在住経験があるワタシに言わせると
九州も寒い。。。
南九州と言われてる
鹿児島、宮崎も相当なものでした。
2009年、2010年に
浦和レッズは1月は宮崎キャンプ
2月は鹿児島は指宿でのキャンプを行い
我家でも両方、泊まりで観にいきましたが
風が強く、寒さに凍えた経験があります。
当時熊本でキャンプをしていたクラブもありました。
熊本なんて、関東と変わらない寒さなのに・・・
写真は2010年宮崎キャンプの時のモノです。
啓太、若ッ!
そう考えると沖縄でキャンプをしているクラブは
20℃位あるのでちょうどイイのかもしれませんね。
まぁ、九州キャンプをしている所は
練習後は温泉、砂風呂で温まっているんでしょうが。