![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/99892b151bc539d5f63bcb2bdd5fd2b4.jpg?1731970574)
沼津市は足保港での調査です。
本日も客先アポイント迄の朝マズメ
アジングなんぞをしてみました。
日の出時間が遅くなり
まだ暗い中でのスタートです。
こちらの足保港
皆さん、エサ釣りであったり
泳がせ釣りで
堤防の外側を狙っていて
空いている外側。
そして内側で居るか居ないのか分かりませんが
カマス狙いで行いました。
今朝は風が強く、アジングには不利です。
辛抱強くやっていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9c/dd6b3af63a5f9e1ba3ca243ba337584b.jpg?1731970587)
ネンブツダイ( ´ㅁ` ;)
その後もネンブツダイ…( ̄▽ ̄;)
3匹のネンブツダイを釣り上げた時に
ドラグが出てラインを切られ
ひとまずはクルマへ。
何だったのかな?あのドラグは…。
足保港に留まっても
ネンブツダイしか釣れる気がしないので移動。
続いて多比港新護岸へ。
クルマの中でラインを結び直し
いざ実釣!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/75e6e695effe26b32b857ab2a1c983a1.jpg?1731970906)
開始早々、あたり!
今日の多比港新護岸イイかも!?
と思うも
のらず…( ´ㅁ` ;)
それからしばらくして、待望のHIT!(oˆ罒ˆo)
何かと思ったらコヤツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/56d5ce5ee68b38638898b1f81a2e70d1.jpg?1731970999)
アオハタかな?
このサカナでタイムアップ。
終わりです。
今回も全てリリースをしたので
お土産はありません(ㅍ- ㅍ )
ボウズじゃないんだけど微妙だわ。