昨日で2014年チームの活動が終わりました。
蹴り納めをし
そのまま忘年会へ突入!
色々は話を聞け
楽しい有意義な時間でした
参加した方
お疲れ様でした。
あー疲れた。。。。
昨日で2014年チームの活動が終わりました。
蹴り納めをし
そのまま忘年会へ突入!
色々は話を聞け
楽しい有意義な時間でした
参加した方
お疲れ様でした。
あー疲れた。。。。
お正月休みに入り2日目
今日はとっても、とっても大切な行事
フットサルの蹴り納め
そしてもっと、もっと大切な
チームの忘年会がある。
冗談抜きで、やはり昨夜は目が冴え
なかなか寝ることが出来なかった
昼間、一応走ってカラダを動かしているってのに。
おかげでやや寝不足
大切な日だってのに。ホントしょーもない
しかしいかにも自分らしい。
いつもはサクッとクルマで行くんだけど
忘年会もあるんで今日は電車
ボールやら、まぁ色々荷物があって
実に面倒で仕方無い。
極力荷物を減らしてます。
明日はチームフットサルの蹴り納め
そしてそのまま
忘年会がありまして
幹事のシゲに先ずお礼を
とりまとめありがとうございます。
いろいろ大変だよねー。
自分もそうだけど
普段はクルマで行くもんだから
なかなかこういう飲みの場が無い
なので忘年会とか飲み会はね
大切なんですわ。
毎週のように会っているメンバーでも
フットサルの時間だけだから
せわしなく時間が過ぎていくしね
オヤジ臭いけど
飲みニケーションってやつだわ
そしてさ
もう翌日も休みだからね
こうなったら・・・・
飲んじゃいますかッ!?
飲まれちゃいますかッ!?
ん?飲まれたらアカンな
何かそんなシーン
3月位に見たような・・・
プライバシーもあるんで
かなりボカしてみたけどね
それはそれでイイ思い出だわ
動いた後の昼飲みだから
アルコールのまわりが良いんだよねー
まぁ、適度に行っちゃいましょ
明日はガッツリ動き
そしてガッツリ飲みましょう
フットサルも
忘年会も楽しみだなぁ
今夜寝れるだろうか???
家から志木街道を走る。
あまりに朝早いとさ
寒いから少しでも気温が上がったこの時間に。
去年は少ないなりに何とか500キロを
クリア出来たので
今年は550キロを!
何て目標を立てた自分
恥ずかしいッス
200キロすら行きそうにありません
200キロって言ったら熊本に居た時の
1か月分の距離だったのに・・・
まぁ、熊本に居た時のように
時間あるわけじゃないけどさー。
それにしてもホントお粗末です。
今日は景色をみつつ
久しぶりに走ること10.07キロ
今年のトータルは159.52キロ
もー情けないやら
恥ずかしいやらで
小さい字で書いちゃった。
明日はフットサルでジョギングはお休み
明後日も用事があるんでお休み
明後日は雨みたいだけどね。
なので目標には程遠いなりに
30日と大晦日頑張りますッ
今日からお休み
今年後半は土日も出たり大変だったなぁ
最終日の昨日
仕事納めって感じじゃなくて
フツーに客先へ訪問し打合せだったんだけど
外に出ていたら上司からメール。
会社のメールを自分のiPhoneにも
転送させているんだけど
何とも恐ろしい
恐怖メールが
内容は
28日に立会いで茨城へ行ってくれ!
って、またも休みの日に
駆り出されるといった内容。
「いやいや、待てよ!28日って・・・」
2日後・・・あまりに急だし
休みで既に用事も入っているからね
ね!?大事な用あるじゃない?
丁重、丁重にもう一つおまけに丁重に
何とかお断りを
すると28日は何とかセーフ
しかし年明けはアウト
何と1月11日の日曜日立会いへなってもーた
それもまたも秋田へ
雪大丈夫なんかい???
ちょっとした工具があるから
クルマの方が便利だろうし。
行けるんかい???
セーフかと思えばアウトなものも
チト複雑だわ
しかしこの年末年始はシッカリ
9日間休めから先ずは良し
とりあえずは今!
先の事はその時に考える!
さて、写真のうどん。
毎年お中元とお歳暮で貰える
香川県の関係会社から。
周りの人は毎回うどんで
飽きているみたいだけど
我家はこういう貰い物はありがたい
まだ飽きてません。
嬉しいお歳暮でした。
ただ持って帰るのがチト重かった・・・
9月には来なきゃいけなかった場所。
忙しい事を言い訳にし
延び延びに。
何とか年内中に来たかった場所。
群馬での打合せを終え
しばし下道を走り
ようやく来ました。来れました。
フットサル仲間の御墓参り。
生きていたら自分と同じ歳だから
45か46歳だろう。
38歳で亡くなるなんて早過ぎだよね。
また来る。
今回は大好きな缶コーヒーを
持ってきたけど
次は赤ワインを持って。
いつまでサンタクロースが居ると信じていたか・・・
この歳になると忘れてしまったけど
多分、幼稚園へ行っていた時かな。
その時はすでに信じてなかったような・・・
幼稚園の周りの友達から「サンタは居ない!」と
聞いていたのかもしれない。
今でも覚えているクリスマスプレゼント
朝起きると枕元に
ガッチャマンの人形が
布の服を来た人形だったと記憶している。
しかし残念なことに
その人形
なぜそれをチョイスしたのか分からないけど
主役の「大鷲の健」では無く
どのマンガでも必ず居るデブキャラ
「みみずくの竜」
ふと子供の頃のことを
思い出してしまった
子供とはいえテンションが低かったのは
言うまでもないでしょ?
好きでもない「みみずく・・・」なんて
さて、今日は仕事納め
しかしワタクシ
直行で商社同行のユーザー訪問へ
上司も午後だか夕方から外出するらしいので
出掛けた頃を見計らい
事務所に戻りたいと思う
18時チョイに事務所を出て
約1時間でやっと池袋。
5号線スゲ~混んでいる。
ホントなら電車で帰りたいところ。
しかし、明日仕事納めなんだけど
直行で群馬に。
そのかわり
明日の朝は少しゆっくり出来そう。
ウッシシ
年内仕事も残すところ
今日を入れ2日。
今日はこれから栃木県小山市へ。
家を出たのはいつもの時間と変わらず
そして営業車で移動なので
ぬくぬく。暖かい。
サクッと終わらせて帰ります。
会社から早く帰って来て
このお酒を買いに
長野県佐久市にある大澤酒造がつくる
明鏡止水
いつも行っている清瀬の酒屋には
ココのお酒は置いてなく
小平市にある「こばやし酒店」へ。
どうしても
どうしてもお燗が飲みたくて
お燗にするお酒は・・・と考えた時
真っ先に思い出したのがこの銘柄。
お燗にしよっ。
名前のとおり
お燗の為にあるお酒だわ
ついでに書きますとね。
お燗=熱燗じゃなく
温度によって呼び方を変えてて
なんとも趣があるのが日本酒。
ちなみによく聞く「熱燗」っていうのは
50℃位だったかな
その他にも
「人肌燗」「ぬる燗」「上燗」などなど
温度によって呼び方があってさ。
ちなみに自分は
40℃くらいの「ぬる癇」が好き
いつもはさ、面倒だから
電子レンジでチーンしちゃうんだけど
今夜はちゃんと鍋にお湯を沸かし
湯煎することにしよう。
寒い時はお燗にかぎる