2月にも書いたんだけど
最近のフットサルで履いている
このナイキのソックス。
2足1組で売っていて
ネットなら2足で1,500円弱。
厚手なので
持ちもイイ優れもの。
薄いとすぐ穴あくんだよね。
ほぼ毎週履いてフットサルしているけど
まだ1足しか使っていない。
これ、お買い得だなー。
いつ販売が終わるか分からないから
あるうちにまた買っておくか…と
思うもまだ1足
履いてないのあるからなー。
ってくらいコスパの良いソックスです。
2月にも書いたんだけど
最近のフットサルで履いている
このナイキのソックス。
2足1組で売っていて
ネットなら2足で1,500円弱。
厚手なので
持ちもイイ優れもの。
薄いとすぐ穴あくんだよね。
ほぼ毎週履いてフットサルしているけど
まだ1足しか使っていない。
これ、お買い得だなー。
いつ販売が終わるか分からないから
あるうちにまた買っておくか…と
思うもまだ1足
履いてないのあるからなー。
ってくらいコスパの良いソックスです。
東久留米卸売市場
ここでお昼ご飯を。
市場のおばちゃん食堂。
初めて入ってみたもんだから
何があるか分からず
壁に貼られたメニューを見る。
が、何がなんだか分かり難い。
ゴチャゴチャしちゃって…
で最近食べてないなー…って事で
焼魚定食 540円を。
頼んで壁に貼られた写真や
メニューを見て
あ!こっちにすれば良かった…と
後悔しても今更変更する訳にも行かず
焼魚を待つ。
こちらが焼魚。
なかなかいいじゃない!
これで540円とは…
店のおばちゃんの手際はイマイチだけど
とても美味しかった。
ご馳走様でした。
雨が降らない限り
営業車で帰って来ていない限り
余程朝急いで出社する時は別として
バスに乗ると6分の清瀬駅まで
なるべく朝は歩いて行くようにしている。
チョットだけ遠回りをして
商店街を通って…。
そんな今朝
犬の散歩をしている人とすれ違った。
自分の目は犬に。
雑種のようだけど
落ち着いて歩いている。
見ようによっては可愛いかも。
なんて、他所の犬を
勝手に観察し見ていたら
すれ違いざまに
「おはようございます」と
飼い主さんが、、、
まさか挨拶されると思ってないし
犬に目が行っていたから
瞬時に返す事が出来なかった。
不覚だ。
明日、またすれ違ったら
挨拶しないとね。
見知らぬ人にも挨拶。
まだまだ捨てたもんじゃない。
群馬の某ユーザーとの打合せを終え
帰る途中です。
羽生サービスエリア。
鬼平犯科帳の街並みのサービスエリア
しかし、ひとつ先の蓮田の方が
いつも混雑と表示が出ているのが
なんか不思議。
さて
混まないうちに事務所へ帰るか。
眠い。。。
通勤前、家を出る前にチームホームページ
これを更新。
まだ、使い慣れていないソフト。
あれ?あれ?あれれ?と
朝から苦戦してしまった。
昨日お試し参加でがあって
メンバー入りとなったんで
その分で。
とりあえずは終わった。
家を出るまでに終わって良かったわ。
どうしても勝ちたかった昨日のゲーム
一夜明けてようやく冷静になってきた。
しかし相変わらず
分からないことが・・・
それはミシャのままでレッズは良いのだろうか?って。
ミシャのサッカーは独特と言われている。
師匠のオシムと同様 考えて走るサッカー
しかしフォーメーションが
基本3-6-1
しかし攻撃時には5人前線に上がり
守備の時は5バックになる
変則的なフォーメーション。
その為、対応に時間が掛かり
サンフレッチェも一度J2に落ちた位
難しいサッカーをやるんだけど。
それ故に補強がなかなか出来ない。
他のチームでさえ
移籍してきた選手が
チームにフィットするのに時間が掛かるのに
この変則的なサッカーだと・・・
なので今季のACLはメタメタ。。。
わずか1勝しか出来ずに予選敗退となった。
ようやく高木も
ここにきて良い働きをするようになったし
残念ながら加賀に限っては
出番すら無く何故補強したのか全く分からない。
なので、広島からの選手を獲る事が多いのは
これは仕方無い。
少しでも理解している選手の方が
フィットするもんね。
しかし、冬も夏の移籍市場でも
外国人を獲ることが出来ていない。
変則故に獲っても対応が出来ないからだろう。
助っ人外国人と言われるのはズラタンのみ
外国人枠を2つ
アジア枠を1つ余らせている。
実に勿体ない。
ミシャが続く限り
決定力がある外国人FWも補強出来ないのでは?
と思ってしまうんだけど
どうなんだろうか?
今日のフットサルは
先週雨で流れてしまったので
2週間ぶり。
そして昨日までの寒さもウソのように
結構汗かくほどの陽気
今日の参加数は17名。
やや多すぎって気もしないでもないけどね。
2週間ぶり
やっぱフットサルをすると楽しい
心地よいカラダのだるさが今あります。
今日参加した方
お疲れ様でした。
また来週もお願いします。
今日は2週間ぶりのフットサル
朝から準備をし
そして早目に家を出て
コート付近に着いて書いてます。
久しぶりにお試し参加の人も来るし
遅れるわけもいかんし。
終わったら終わったで
やることテンコ盛り。
忙しい日曜日になりそうだなー。
明日から始まるドラマ
下町ロケットでは、塩大福がよく出るらしい。
下町ロケットとコラボしているのは
ローソンのようで、まもなくコラボ商品の
塩大福がローソンより発売されるらしいんだけど。
しかしその番宣を観てからというもの
塩大福が食べたくて
行ったセブンイレブンで売っていたので
買ってきた次第。
塩大福って
もしかしたら初めて食べたかなぁ。
大体予想はつくんだけど
甘さ控えめで美味しかった。
甘いモノもね元々大好きなんスよ。
今度ローソンから発売されたら
下町ロケットの塩大福も食べてみます。
あー、食べ過ぎた。。。
明日はフットサル走らんとね!
ボールが前線で全く収まらず・・・
つまらないパスミスも多かった。
あれよあれよという間に2失点。
もっと早くズラタンでも出しておけば・・・と
実に悔やまれる今日のゲーム。
惜しいチャンスは多々あれど
更に失点してもおかしく無かったシーンも
多くあった。
前節のサガン鳥栖とはドローで勝点1のみ。
今日のガンバ大阪とは負けて勝点0。
2試合で勝点が1だけとは・・・
あれだけこだわっていた年間順位も
首位陥落
レッズの伝統芸
終盤の失速か?と言われても仕方ない出来。
良くも悪くも監督の交代は止む無し!
だと思う。