新幹線に乗り込み
これから買ったサンドイッチを食べ
パソコンで仕事をしながら
出張へと向かいます。
昼チョイ前にユーザー
商社と待ち合わせ。
昼は何を食べよう?
明石焼かなぁ…
でもそうなると
ビールが欲しくなるなー((笑
新幹線に乗り込み
これから買ったサンドイッチを食べ
パソコンで仕事をしながら
出張へと向かいます。
昼チョイ前にユーザー
商社と待ち合わせ。
昼は何を食べよう?
明石焼かなぁ…
でもそうなると
ビールが欲しくなるなー((笑
今日は午後、打合せがあり
またも群馬県は伊勢崎へ行く。
ただ、その前に調べ物があるため
朝のうちにそれを
やっつけないといけない。
出来たら外出をした際に
チームの備品
ダメになったフットサルボールの代わり
新しいボールを調達をしたいところ。
明日から出張で、更に調達する時間
場所も無いだろう。
ただ今日行く群馬に
気の利いた店があったか謎だ。
注)写真と本文は関係が無い。
写真はセパタクローだし((笑
幸いにも昨日の帰宅時間は
雨に降られることが無く帰れた。
ケイタイには、警報が出ているような表記もあり
近所の家では、土嚢で雨水をガードしていたり。
帰宅前には相当降ったのだろうか?
帰宅しテレビを観ると
近くの市で
見覚えがあるような道が
雨で水が溜まっていた絵を観た。
市街地では無く
ダムの方に降ってくれたらいいのに。
今日は某商社の
安全衛生協力会の夏期大会に参加。
まぁ、席に座り話を聞いているだけ。
今回の話のメインは熱中症対策。
帰りにお土産をいただいた。
子供のお菓子か?
って位ビニールの中は塩飴((笑
そしてポカリスエットの粉。
自分は作業立会いしかやらないが
作業をして、熱中症にならないように!と
これらが配られた。
ポカリスエット…
フットサルに丁度良いジャンか!?
フットサルの時に使おう((ウッシシ
でもよく見たら10L用だって。
小袋に包装されたのは知っているけど
10L用の大袋は初めて見た。
さすがに一度に10Lは要らないし
10L入る容器も無い。
都度、計らなきゃいけないのか…。
チーム用バッグの中には
フットサルボールが2つ。
その他、冷却スプレー、電子ホイッスル
チーム写真を撮る時に使う三脚
空気入れが入っている。
備品のボールは年初めに
その年にJリーグで使われる
デザインのボールにするようにしている。
なので、今のボールの使用も
残り半年を切っている。
ラスト5ヶ月位のボール
2つあるうちの1つが破損をし
空気が漏るようになってしまった。
ボールが1つだと足りない感がある。
取り急ぎ、何かしら1つを調達せねば。
さて、同じデザインを買うか?
違うデザインにするか…
迷うところだ。
今夜は月イチ恒例
社長が上京し、営業所での食事会。
飲み会だわな。
毎月はカンベン。
更に週初めはカンベン。
やはり、ふと電車で座れ寝てしまい
山手線でムダに1周してしまった。
さすがに2周はしたくない。
目を見開き、頑張り
やっと新宿まで来た。
乗換駅の池袋までもう少し。
頑張れ!
寝るな!自分!
池袋まで!
乗り換えて清瀬まで!
昨日のフットサルでは
痛んでいたあばら骨には
直接的には打撲は無かったものの
走った振動で痛みが
ややぶり返した今日月曜日。
さて、使用をしているiPhone6
本来なら、7が発売をされた時分に
2年おきで買い替え7にするのが
自分の買い替えサイクル。
しかし、6を使い始めて1年で水没。
使用し1年で6を買い直したことで
買い替えサイクルが完全に
ズレてしまっている。
そんなiPhoneが昨日出先
フットサル前に
画面が明るくなったまま
何も映らずフリーズしてしまった。
電源を落とそうと
電源ボタンを長押しするも
うんともすんとも…。
振ってもダメ(当たり前だ 笑)
家に帰り、ネットで調べ
ダメなら買い替え…
と思っていた矢先
フットサルのメンバーが
電源+ホームボタンの長押しで
強制終了をしてくれて復旧。
そんな操作は、お恥ずかしや
知らなかった。
無事、買い替える事なく本日に至った。
今だと、iPhone7になる。
8は高くなるような報道もあるが
今7を買うのは微妙だ。
取り敢えず、しばらくは
まだ6を使えそうだ。
先ず、今日は参加人数が少なくて
出席をしてくれた人
参加がダメだったけど、調整をしてくれた人
そして今日のお相手zacazさん
ども!とお礼から。
今日のフットサルは久々zacazさんとの練習試合。
暑いかと思い
ミネラルウォーター、スポーツドリンクを
凍らせて準備をしておいた。
日差しが無く曇っていた分
途中からは雨になってしまい
楽ではあったが、飲み物は溶けなかった((笑
でも、もうそういう準備が必要な季節なんですねー。
さてさて、今日のフットサルは・・・
予想通り、やられたぁー!!((悲鳴
って感じ。
向こうは本格的にというか
ちゃんと練習をしているチーム
片やこちらは、無策のチーム。
こうなることは、やる前から分かっていたこと。
練習をしている結果だろう。
向こうは動きがイイ。
常に動き、パスを貰いシュートまで持ち込んでくる。
うちはと言うと。。。
上手くパスカット出来たり
もしくは相手のパスミスからのカウンター。
のみ。
先日出た「ガチ禁」などの大会では
そのやり方で十分なのかもしれないが
相手がzacazさん位になると
もう歯が立たない、、、、
ってなこともあり
今日ちょっと話していたんだけど
うちのチームも
ウォーミングアップの時間に
ちょっとした動きの練習を取り入れてみよう!
って事になった。
次回から目標を持って、やっていこう。
そして次回の対戦の時には
練習の成果を出せるように!
うん!うん!
イイ目標が出来た!
怒りを通り越し無感情で観たゲームだった。
相変わらず守備陣の崩壊。
前半に4失点で
2-4で負け。
これは本当にヤバイ。
下位チームに勝つことで
監督の首の皮が繋がっていると思っている
監督・選手・そしてクラブ。
下位チームに勝つのは当たり前。
昨日は勝たないと・・・
勝つべきゲームだったのに
危機感が無いのだろうか?
今季は色々なことが重なり
スタジアム観戦が1試合もまだ無い我家。
今季はゼロで終わりそうな気がしてならない。
ミシャのサッカーは完全に崩壊してしまっている。
もうJリーグでは通用がしない。
シーズン中ではあるが
監督を替えるべきだろう。
Auf Wiedersehen ミシャ!
こんな暑い日は
ガッツリと食べて
暑さに負けないように!ってことで
足を延ばし
新座にある”くるまやラーメン”へ。
頼んだのは
もつ煮・ぎょうざ定食 690円+税
普通盛のご飯も
よそだと大盛りに匹敵するのではないだろうか。
その位ボリュームがある。
もつ煮に一味唐辛子をふりかけ食べると・・・
こ・こ・こいつは美味し!
ぎょうざもニンニクが効いている。
何となくスタミナが付きそうだ。
残すことなく完食!
食べ過ぎたな。今日は。
いやー、満足だ。満腹だ。
ご馳走さんでした。