「きもの」な毎日  北九州八幡・大道呉服店

「きもの」・・・こんなに素敵な民族衣装を持つ私たち日本人!一緒に「きもの」生活を楽しみましょう

今年の夏

2009-08-04 12:54:25 | イベント

8月に入っても梅雨が明けないままです。

一体どうなっているのでしょう。

梅雨が明けないまま夏も終わってしまうのでしょうか?

全く予想もしないような集中豪雨になったり、竜巻が起こったり

最近の気候は予断を許しませんね。

北九州市の「わっしょい百万夏まつり」も夏にならないまま終わってしまいました。皆様も参加されましたか?「北九州看板娘・看板息子」も初めての大舞台で、楽しいながらも緊張した三日間だったことでしょう。この三日を過ごしたことで自信がついたのではないでしょうか。

今年は参加できませんでしたが、沢山の浴衣姿の方々が集まった様子をこの目で拝見してみたかったものですね。

元々「浴衣」とは湯浴みをする時にまとうものだったのですが、だんだんお風呂上りに着るものとなり、最近はすっかり市民権を得て、夏のお出かけ着になってしまいました。でも「浴衣パーティー」「浴衣会」と銘打ったものならまだしも、やはり浴衣は家着なので、正式なお食事会やパーティーには向かないという事を分かっててほしいですね。もちろんお友達との気軽なお食事やビアパーティーなどでは浴衣姿でくつろいで楽しんでください。

ライブハウスでの楽しいライブには向いてますが、コンサートホールでの音楽会にはお召しになれませんよ。


着物でお食事

2009-08-02 23:36:14 | 美味

昨日、友人TSさん、TMさん、私ども二人、計四人で

戸畑区にある創作お料理のお店「プチソルト」(塩田さんがなさってるので)

にお食事に行ってまいりました。

プチソルトはいつもとっても素敵な季節の設えで迎えてくださいます。

090801_193600020001 風船蔓のテーブル飾り

又、こちらはいつも器が素晴らしく、その上にお料理がどれをとっても上品で美しく、美味しくてとても満足した気持で帰ることができます。

お昼も夜も予約制で、4人から10人ぐらいまででしょうか。

住宅街の普通のおうちですので、分かりにくいですが、とってもお勧めです。

又、今日は今北九州市立美術館で開催中の福富太郎さんのコレクションの中からの「美人画の系譜 鏑木清方と東西の名作」展を見に行ってきました。

昨日、今日は着物姿で来場すると入場料が無料ということで、

昨日の着物を下げたままでしたので、着物姿で行ってまいりました。

001

003

着物はゆかた代りにと思って作った「おじやちぢみ」、

帯は80年ほど前の博多の単衣帯。

帯止めは柳模様の朝鮮焼き。

Photo

これも多分80年ほど前のもの。