先日、松本のクラフトピクニックにでかけてきました。
あがたの森もほんのり秋めいてきて、おだやかな気持ちのいいお天気。
芝生の広場にはちょうどいいくらいの人と
ちょうどいいくらいの出展者のテント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/0791e9d68d929bcd9748c491f4f59112.jpg)
クラフトピクニックは販売中心のクラフトフェアと違い、ワークショップ、パフォーマンスが中心と
なっているだけあって、どこのブースも参加者の方が何かしらを作っていて、とても良い感じ。
木のおもちゃ、フェルト、椅子作り、ファーストスプーン、木の飛行機、糸紡ぎ、藁の鍋敷き、、、
どれもこれもおもしろそうで、楽しそうで、目移りしましたが、ずっと欲しかった
私たちはカッティングボードをつくることにしました♪どうせなら、ただ買うより
自分たちでつくりたいですものね。
ということで、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1a/0d83035289201397cfa684ed0c325ad1.jpg)
気に入った板(たも の木にしました。)を選び、万力で板を抑えて
かんなをかけていきます。
二人で交代で一辺づつ作業していきました。
四つ角はノミで丸くしていきます。
最後にヤスリをかけ、オイルを塗って、革ひもを通してできあがり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/5b32670b10aa24ef7d5ca177ed18cdfe.jpg)
自画自賛ですが、とってもかわいくできあがりました♪
やっぱり自分たちでつくると愛情もひとしおですね。世界にひとつだけの私たちの作品。
今日から早速りんごを剥いて、、、♪と思っていたら、1週間ほどオイルを乾かさないといけないようです。残念。
でも、壁に吊るして、台所の大好きな道具たちの仲間入りをしてもらいました。
木の家に住むと、なんだかこうやって木のものを少しづつ増やしていきたくなりますね。
あがたの森もほんのり秋めいてきて、おだやかな気持ちのいいお天気。
芝生の広場にはちょうどいいくらいの人と
ちょうどいいくらいの出展者のテント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2a/0cb9eadb9449d67e7a119150b1297b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/0791e9d68d929bcd9748c491f4f59112.jpg)
クラフトピクニックは販売中心のクラフトフェアと違い、ワークショップ、パフォーマンスが中心と
なっているだけあって、どこのブースも参加者の方が何かしらを作っていて、とても良い感じ。
木のおもちゃ、フェルト、椅子作り、ファーストスプーン、木の飛行機、糸紡ぎ、藁の鍋敷き、、、
どれもこれもおもしろそうで、楽しそうで、目移りしましたが、ずっと欲しかった
私たちはカッティングボードをつくることにしました♪どうせなら、ただ買うより
自分たちでつくりたいですものね。
ということで、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1a/0d83035289201397cfa684ed0c325ad1.jpg)
気に入った板(たも の木にしました。)を選び、万力で板を抑えて
かんなをかけていきます。
二人で交代で一辺づつ作業していきました。
四つ角はノミで丸くしていきます。
最後にヤスリをかけ、オイルを塗って、革ひもを通してできあがり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/d7abbb22191d0b20ea2728c61c880ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/5b32670b10aa24ef7d5ca177ed18cdfe.jpg)
自画自賛ですが、とってもかわいくできあがりました♪
やっぱり自分たちでつくると愛情もひとしおですね。世界にひとつだけの私たちの作品。
今日から早速りんごを剥いて、、、♪と思っていたら、1週間ほどオイルを乾かさないといけないようです。残念。
でも、壁に吊るして、台所の大好きな道具たちの仲間入りをしてもらいました。
木の家に住むと、なんだかこうやって木のものを少しづつ増やしていきたくなりますね。