浅間山のふもと、池のほとりでちっちゃな家を作りましょう

体と心に優しい小さな家づくりのブログです。
浅間山麓のちっちゃな池のほとりでのんびり庭作りや畑を楽しんでいます。

薪集め

2011-01-04 17:39:43 | 家のしごと

2010年1月4日



今日は新年第1回目の薪集めをしてきました。
自宅から車で20分ほどの場所、近いと何かと楽です。
今日は2往復もしてしまいました。
直径40cmくらいの立派なからまつが既に倒されているので、程よい大きさに切って山から下ろします。



今までは適当な長さに切って軽トラックに積んでいましたが、今日は荷台の長さのちょうど半分に切りました。
そうすると荷台いっぱいに余すところなく効率よく積むことができるのです。
(過積載は危険ですのでやめましょう!)


きっと来冬の薪になるでしょう!
「貯金」ならぬ「貯薪」で我が家はホクホクです。


2011.元旦の風景

2011-01-01 17:28:11 | Weblog
2011年 あけまして。ほとりの家で迎えるはじめてのお正月です。

浅間山も綺麗です。


初日の出         初散歩      初詣 

 
初ウサギ     凧揚げ観覧?   小川の散歩


浅間と我が家       ほとりの池         初おやつ

初夢...はどんなかなぁ。

まきおきばの世代交代

2011-01-01 17:25:00 | Weblog

2011年1月1日
我が家の暖房はカラマツストーブのみ!
当たり前ですが、薪を用意しなければ冬を越せません。
昨年の夏以降は11月と12月の2回、からもり会の薪取り活動に参加してきました。
いずれも軽トラック1台分のカラマツをいただいてきました。有難いですね。
最近は薪割りのの大敵「節(ふし)」のあるものをなるべく避けて持ってきているので薪割りが非常に楽です。
おかげさまで薪小屋は満杯になりました。


最近は朝晩を中心にグッと寒くなりましたが、我が家は本当に暖かいんです。
昼間晴れているとは暖房が要らないくらい・・・。
このぺースだと、薪小屋にある1年前に割った薪のストックでこの冬を越すことができそうです。安心安心。
 
「まきおきば」の世代交代も進んでいます。


今真新しい薪を積んでいる場所は1年前に一番最初に薪を積んだ場所です。
不意に薪割りを始めた頃を思い出しました。
太くて長い更に節だらけの薪を一生懸命に割っていたのでした。正直続けられるか不安でしたね。
人間とは経験を積んでいくと成長できる動物なんだぁ・・ とちょっと大げさですが思うのでした。