歩んでいるときは見えない
ただひたすら
前だけを見て
息も絶え絶え歩き続ける
そして
ある地点に到達したときに初めて
自分の足跡に気づく
受け持っていた授業が続々と最終日を迎え
本日
ついに
バンガロール大学での最後の授業
来月の帰任までは
期末試験の実施と採点と報告書の作成と引越しの準備に追われるのみ
学生たちや上司の先生のおかげで
得るものは大きかった
つらいこともたくさんあった
悩みに悩んだ日々だった
だけど
それは間違いなく私の糧になったはず
今だからそう思える
今
足跡がうっすら見える
<Writing & Speechのクラス>
一生懸命努力してスピーチコンテストで優勝と第4位に入賞し
日本へ行くことになった二人
人数が少ないこともあったし
特に会話の力と文章を書く力を育てる授業だったということもあって
彼女たちとはよくいろんな話をしました
新しい挑戦で戸惑うこともあったけど
何より二人が自信と向上心を持つきっかけになったようなので
よかったです
これからも謙虚に学習を続けていってほしいなと思います
<Diploma Course(2年生)>
<Higher Diploma Course(3年生)>
初めは
急増した漢字の量に恐れおののく彼らに
漢字を覚えてもらえる教え方がうまくできなかったり
なかなか話さない彼らに戸惑ってたんだけど
同級生同士で仲良くなるにつれて発言も増えてきて
だんだん積極的に授業に参加してくれるようになったし
私自身も授業のやり方に少しずつ慣れてきました
不満そうだった彼らも
だんだん楽しそうに議論したり
お互いにからかい合ったりして楽しい雰囲気ができてきたように思います
みんな主婦とか社会人だけど
学生時代のような雰囲気で見てて楽しかったです
彼らは特にディスカッションが上手でした
普段から自分の考えを持っているからなのか
どんな議題でもしっかり自分の意見を考えて真剣に議論してたし
お互いの意見もしっかり聞こうという姿勢がありました
宿題をあんまりやってこなかったから語彙力や漢字がなかなか定着しなかったけど
やっぱり話すという点においてはみんな少しずつ自信をつけたみたい
よかった
<Advance Diploma Course(4年生)>
このクラスは私にとって本当に試練でした
授業がうまくいかなくてものすごく落ち込んだりしたけど
自分にやれることを精一杯やるのみだと思えるようになったのも
このクラスのおかげです
長年勉強してきたからなのか
話し方に独特の癖があったり
案外話すことにあまり慣れていない学生も多かったから
会話力を伸ばしたかったんだけど
教科書をこなすだけで時間的にいっぱいいっぱいでした
漢字も多かったしね
このクラスへのささやかな希望は
読解のおもしろさが伝わっていてくれてたらいいなということ
中高の国語の問題の解き方を思い出しながらやってました
うなずいてくれてるなって思えるようになったのは
授業も終わりかけの時期だったけど
少しでも何かの手助けになったらいいなと思う
あと
彼らを見てて
初級の基礎がいかに重要かがわかりました
初級のうちに日本人ネイティブ教師に日本語を使うことを教えてもらっていれば
かなり効果的なんじゃないかなと
ここまであまり日本語を使ってこなかった学生に
日本語を使うことに慣れてもらうっていうのが
ネイティブの私にできることだったんじゃないかなと思います
とにかく
上級クラスの授業運営に関してはたくさんの課題があるけど
精神的にもたくさんのことを学ばせてくれた貴重なクラスでした
ありがとう
<JLPT N2対策クラス>
学生自身のモチベーションが学習には一番大事だと
改めて気づかせてくれたクラスです
このクラスでは
自分で勉強してきたことを授業で確認するという形をとりました
週末だけのクラスだったから
平日にいかに自分で勉強するかが要
通常の大学の授業と違って
この授業は自分の成果が点数としてそのまま反映されるから
勉強した人は点が取れるし
しなかった人は点が取れないし
誰のせいにもできないしという
かなり学生が自分を鍛えられる授業だったと思います
4名の学生のうち2名が合格しました
そのうちの一人は
これまで10回試験を受けてうまくいかなかったんだけど
今回の試験でついに合格
こういうクラスは結果がすべてだから
私ももっともっと精進しなければなりません
何度も書くけど
つらいことも本当にたくさんあった
でも
みんなのおかげで
笑顔で帰れそうです
学生あっての私
本当にみんなみんな
ありがとう