佐古忠彦さんのトークショーに参加しました・2018年02月19日(月) 2018-02-19 06:07:26 | 日記 2月18日午後5時から、春風トシローさんと一緒に、佐古忠彦さんのトークショーに参加しました。 ヒット中の映画「米軍が最も恐れた男その名は、カメジロー」の書籍化を記念し 、監督で筆者の佐古忠彦さんのトークショーが、ジュンク堂書店那覇店であり、取材秘話などを語った。
横浜ベイスターズのキャンプ地訪問・2018年2月16日(金) 2018-02-17 01:39:14 | 日記 写真は宜野湾球場 2月16日午前11時頃に宜野湾市民球場に横浜ベイスターズのキャンプを見に行きました。 練習をしていました。本土からもキャンプを見にきている人達がいました。その中の大阪出身のAさんと雑談をしました。 それから北谷球場に行きました。中日ドラゴンズがキャンプをしています。松坂大輔(背番号99)を探しましたが、 わかりませんでした。
青島食堂の水餃子(沖縄県那覇市)・2018年02月15日(木) 2018-02-15 22:07:22 | 日記 2月15日(木)の午後6時20分に青島食堂(旧グランドオリオンの向かい)で上記の水餃子を食べました。 ¥650で非常に美味しかったです。 「玉子とトマト炒め」も美味しいですよ。 上記の文章は、浦添市のバークレーにあるスターバックスで書きました。 スターバックスのLANに接続できました。無料です。 名前は忘れましたが、¥500の飲み物を注文しました。
バーバラさんへの電話・2018年02月14日 2018-02-14 07:22:03 | 日記 今、Ann Arbor に居るバーバラさんに電話をしました。ミシガン州です。 デトロイトから車で2、3時間の所です。 Chile, Patagonia ,Easter Island に行ったそうです。19人のグループだったそうです。 Hotelでは友人と部屋が一緒だったそうです。 南アメリカなので夏だったとのことです。 Easter Island にはサンチアゴ(チリの首都)から飛行機で行ったと思います。 バーバラさんに聞かなかったので、私の想像です。 そこで、大きなモアイ像を沢山見たそうです。 既に、ガラパゴス諸島と南極にも行っています。 1月23日~2月10日までの旅行です。 今日は、今までで一番長く話をしました。 アメリカまでは、AUの固定電話からの電話料金は、1分間で9円です。
「普天間基地ゲート前(野嵩)でゴスペルを歌う会」に参加・2018年02月12日(月) 2018-02-12 21:48:29 | 日記 今日午後6時から普天間基地ゲート前(野嵩)でゴスペルを歌う会に参加しました。 NO!OSPREY NO! RAPE NO! BASE の集会です。 20数名来ていました。賛美歌を歌いました。最後に私の大好きな We shall overcome を歌いました。 We shall overcome We shall overcome We shall overcome some day Oh deep in my heart I do believe We shall overcome some day repeat(くりかえし) 毎週月曜日は午後6時~7時までです。 どなたでも参加できます。