それでも・・

ここに日々の全てを記す

ネタない休日

2016-12-18 18:34:28 | 日記
今月後半は
ほとんど連休ないんだった、

今日が最後か、

年末はまた連休になるんだろうけど

まぁ

緩いスケジュールのおかげで

ゆっくり休めたのは助かったが
お金はないな。


怪我をしていなかったら
この週末は東北方面に行こうかなって思っていたんだけど
それはなくなり、

そもそもが
山は結構雪が降ったみたいで

この休みは近場でもパウにも乗れたのかもな。


にしても、

何日か前のつんつん男もまた
元プロボーダーとか

本当に呆れるというか


昔は映像で発信することは
テレビしか出来なかったから

倫理的にとか法的にとか
マズそうなことは
テレビ局が放送をしない、
消してくれるっていう言ってみれば網があったけど
今は
個人で撮って個人で発信できてしまうから
その人の感覚でどんどん垂れ流せるという
どこにも網が無い状態は
ある意味じゃ怖いかもね、

今じゃテレビの方が網かかりすぎちゃって
作っている側が全然面白いものが作れなくなっているって
嘆いているけど

さじ加減が難しいんだろうね。

除夜の鐘がうるさいとか苦情を言う人が居るっていう
世の中だから

もう何だかよくわからないんだな・・・



俺は、

日曜で

昼前辺りからまたちょっとお買い物
ゲーセン覗いて
お菓子獲ったりして
直ぐ帰って来たけど

それからはダラダラしていたな、

回復したかは微妙だが

昨日から普通に原チャリには乗っているが

腰っていうか尾てい骨が痛い感じで

良いんだか悪いんだか

骨盤を後ろに倒して乗ると痛いんで
必然と前傾して
骨盤を前に倒して乗るという、

これが実は夏場辺りからバイクとかボードで
何らかの掴めた身体の使い方と同じで

このポジションで乗ると
バイクもボードもリアの滑りが体感できるというか
ずれても怖くないっていう感じなんだな、

上手く文章では説明できない、
リアタイヤのグリップが背骨で感じられるというか

この乗り方になるまでは
特に林道とか非舗装路に入ると
グリップが分からなくて怖かったんだけど

昔はこうやっていた筈なんだけどね、

思い出したって感じかもな。

そこからワンランクスピードを出せるようになった感じ、

それがボードでも同じことが言えるな、って
気が付いた時から
早くボードに乗りたいって思っていたんだけど

やっぱり、思った通りだった。

今シーズンの変化は夏にバイク乗ってて気が付いたって感じかも


話が逸れたが

現状は
腰と尾てい骨、それに右足か

だいぶ良くはなったのかな・・・

でも、まだ山へ行こうとは思わないかな

あまり間を空けたくはない感じはする。

ボードに乗らなくてもバイクには乗っているから
スピード感に恐怖はないんだが

人にぶつかるかもっていう恐怖感は
少しあるかなって言う気はする、

特にあのコースに対しては
ちょっとありそうなんで

出来れば本当に今シーズン中にもう一回行ければなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする