それでも・・

ここに日々の全てを記す

食べ過ぎです

2020-05-20 18:23:40 | 日記
冷凍庫が一杯だからって
山ほど食って
楽しいわけがない。

そもそも昼飯に予定していたものを食えなかった。

もういい加減
じっとしているの辛いね。


今日、とうとう夏の甲子園も中止になった。

俺は高校野球自体にはほとんど興味がないけど
高校野球があるからプロが
存在できるんであって
高校生が野球をやらなければ
プロは人が居なくなるわけで

何でもそうだけど
世の中は繋がっている、

自分が興味が無いことだからと言って
そんなもん要らないって
あっさり言う人間が結構沢山いるんだけど

物事ってそういうもんじゃないんだよな

ほとんどの物事っていうのは
色々な部分で繋がっていて
自分には関係ない部分で
色々なことが動いているから
自分が存在できているんだって理解しないと
途端に上手く行かなくなるんだけどね。


で、

ようやく今日、軽自動車税払いましたよ。

昨日雨降ってて外に出なかったんだけど
今日、外に出たら
車に傷入っているし。

俺が乗ってて付けたのか
停めている間に付けられたのか
それはわからないけど

かなりデカめに線傷3本入ってて
かなり目立つから
しょうがないから
コンパウンドで削ったけど

陽が当たるほうの面だから
塗装も日焼けしちゃってて
かなり剥げてきちゃってるから
あまり削りたくないんだけどね。

とりあえず、傷は分からなくなるくらいにはなったけど
なんか微妙な気持ちになったな。


朝から
アビガンは効かないだの
BCGは意味がないとか
マイナスな情報が結構見られたけど
沸いては消えるってやつかね、

どちらも全く無意味とも思えないけどなぁ

まぁ俺の勝手な予測では
世の中が言っている第二波とかって
鎖国を解除した時にくるんじゃないのって
思うけど

今、現状で保菌者で発症していない人って
ほとんど居ないと思うけどね、
だから
病院での二次感染以外で
うつるっていう形はほとんどない状態に近いと思うんだよね、
そう考えたら
あとは外から入ってこない限りは
第二波とか理論上無いと思うんだけど・・

結局、重症化した人でなければ
大抵の人は一カ月、どんなに長く見積もっても二カ月以上
ウイルスを体内に保持できないと思うんだよね。

普通の人なら治ってしまうわけで
その人が他にうつさなければ
次になる人は居ないわけで

自粛期間がかなりの時間になっているから
その間に他の人にうつらないままウイルス自体は
減少し続けているわけで

この状況からどうして第二波ってものになるのかは
よくわからない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする