それでも・・

ここに日々の全てを記す

ヤフートップに

2020-05-31 16:35:58 | 日記
いやぁ

まさかのヤフートップに上がってしまうとは

びっくりしたけどね、
昨日はyoutoubeでライブを見ていたんだけど
テレビは音を消して点けてはいた。

そしたら
見たことあるところが出ていて

出されたテロップがねぇ

5月末で閉店

ええ~
みたいな

でもまぁ

正直なことを書いていしまうと
残念ながら俺は行ったことは
一回しか無かった。

行田
道挟んで向かいには
これも有名なクレーン基地
エブリディがあるんだけど

鉄剣タロー閉店

時系列を追ってみたけど
今年が何周年かで
この先もみたいなことを書いている紙を見るに
少なくとも今年の初めまでは
閉店する意思はなかったみたいだけど

やっぱり原因はコロナなんだろうなぁ

多分だけど
あの機械は相模原へ行くと思われるが
相模原は既にあそこにある機械は
ほぼ全部設置済みだからなぁ

俺が鉄剣タローに何度も行かなった理由って
ただ一つ

天ぷらの具が納得いかなかった、
それだけなんだけどね。

ただ、やっぱりレトロ自販機でも
通う店とそうでない店が
俺の中ではハッキリ分かれていて

俺の中では丸美屋、相模原中古タイヤ市場、ふじさと
この3つは本当に通っているレベルで行っている。

年間に行かない日がないくらい
毎年ほぼ訪れている。

勿論立地条件とかが重要なのは確かなんだけど

やっぱり
俺からしたら
あまり昔の昭和のまんまっていうのも
ちょっと違うのかなとは思う。

昔のゲーセンスタイルの店は
確かに観光地的な部分では
行くのはアリなんだけど

通う、とか自販機うどんとか食べ物として捉えた時には
あまり良いイメージにならないかな

どちらかというと
相模原みたいに
完全にオープンな場所の方がかえって行きやすい気はする。
まぁふじさともそうだけど

で、
逆にそれを狙いすぎっていうか
割り切っちゃってる
岐阜のレトロミュージアムとか自販機食堂とかだと
価格から全てが観光地価格みたいな感じだから
気軽に寄って食べて行こうって
感じでもないかなって感じなんだよね。

難しい感じなんだけど

まぁあまり良い言い方ではないけど
所詮は自販機なんだよ、

本当の食堂で食べるレベルの金額でって考えると
通うにはならないよね。

だから立地的な条件も結構重要なんだと思うけど
丸美屋みたいに
結構な山奥で
コンビニは近くにあるけど
どっかに寄った帰りとかにふらっと寄って
低価格でそれなりに手作り感ある物が食べれるっていうのが
また行こうって思えるから

ふじさとなんかは
大体ボード時期に車泊して
冷え切った朝に朝飯目当てで雪降る中で買いに行って
暖かいうどんやそばをすするっていうのが溜まらないんでね。

って書いていたら
行きたくなったな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする