それでも・・

ここに日々の全てを記す

毎度お馴染の~

2014-11-23 20:48:57 | 日記
ちり紙交換でございます。

古新聞古雑誌、ボロキレ等ございましたら~

現金、トイレットペーパー、ティッシュと交換致します。

お気軽にお声がけ下さい。


って最近聞かないなぁ・・・




知らないって、

そうだよねぇ、
もうかれこれ何年前だよ、こういうのが
町内回ってたのは



って、

話が最初から盛大にずれているが

タイトルは合ってる。

今日は11/23
特に予定がなければ
あそこへ行ってる日

例年大体同じ予定の入っている日

今年は仕事明けで
休みだったので

家でワンピース観てから
出かけることに

ちょっと遅かったね、

もう少し早く行かないと
オープニングセレモニーには間に合わない、

まぁいいんだけど

俺は眠いからスタンドで昼寝がしたかった。

敷地外の焼きそばから始まって
今日も色々食ったわ

あれ?
くいもんの画像が全然ない

珍しいなぁ

まぁいつもと一緒だったから撮らなかったってのもあるが

今日は第二に行かなかったんだ、

遠かった。

ほとんどスタンドでグダってた。


俺目線で気が付いたことを
ズラズラと

最初はトークショーを聞いていたけど
今年はグラウンドの中にステージ作ってそこで
喋っていたが
例年通りに声が聞こえにくい、
張って喋ってないから
とも言えなくはないが
その後
一旦外野に移動してみたら
マイクの方の問題じゃなくて
スピーカーの問題なんだってわかった。

別に音楽ライブに来ているわけじゃないから
そんなに音にこだわっても仕方ないんだけど
ここのスピーカーって
音声に関しては
かなり有効範囲が狭いから
限られた場所でしかまともに聞こえない。

とりあえず、内容の話としては
直人さんが言っていたことが
去年の同じ日には
聞けなかったんだな、
それが印象的だった。
まぁ
この話は
シーズン中にここの記事に書いたかも知れないけど

選手のほうが監督を胴上げしたい、と
スラっとコメントが出てくるのが
今のチームなんだなと
それは感じた。

来年は期待してもいいのかなと
それは
一日見てて感じた。


で、
そのあと
一日を通して印象に残ったのは



この人


いい人採ったよ。ホントに

いい意味で今までにあまり居なかったタイプの人、

一つのイベントとして
コメントと空気が読めるというか、
仕切れる人、

他のチームの事を俺は正直そんなに詳しいわけじゃないけど
客観的に見て
俺から見ると
Lというチームに関わっている選手、それに
ファンもなんだけど
結構おとなしめな人が多いというか、
真面目な人が多いっていう
印象が強いんだよね、

でも



この人はちょっと違ってて

タイプでいうと
もう引退してしまったけど
カズさん(石井一久)なんかも
そういう感じなのかもしれないけど

どっちかって言うと外から入ってきた人の方が
そういう気質を持っているというか、
前面に出て行くエンターテイメント性というか、

常勝だった頃は
もっと真面目でストイックだった、とか
勘違いしているのかもしれないけど
そんなことなかったと思うしね、

チームという集団の中で
必要なピースは
難しい表現になってしまうけど
目標は一緒だけど
タイプは違う人が沢山居た方が上手く行くと思うんだな、

俺の仕事なんかも
そうなんだけど
同じ思考であったり
同じ行動パターンの人間が集まってしまうと
逆に回らなくなってしまうというね、

全部がバラバラじゃダメなんだけどね、
そこが難しいところでもあるんだけど


とりあえず、
ここんところの鬼門になっている
あそことの対戦成績をどうにかしないと
優勝は厳しいんだんろうけど、
来年は松坂も入るとか
ニュースになっているし、

ま、でも
とにかく今年よりはマシにはなるだろうと
思えたのだけは確かだ。


随分長くなってきちゃったが

ただ、
貰ったパンフに来年のスケジュールが載っていたんだが
営業面的には
美味しいスケジュールを組んでいるなぁと
パッと見、思えた。

しかし、それは俺には若干不都合というか、

どういう意味かと言うと
週末のホームゲームの多いこと。

これは言い換えれば平日ナイターがかなり少ない日程
ということで

俺がココへ来る回数は
おそらく来年は減るかもな、
ということが
予想できるわけで


まぁ、邪魔なやつが来ないから
やりやすいかもしれないが


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は絶対味方しない

2014-11-22 16:42:48 | 日記
いや~、さすがだ。

もうねぇ
どこまで裏行けば気が済むのかと

昨日までの天気予報は火曜は晴れ、もしくは曇り

そして、今日になったら雨予報。

安定の悪天候だわ、


そして、北の方の天気
雪予報が何度か入ってて
昨日はもう大丈夫だろう、なんて書いたら
気温上がりまくり
雪マーク全部消えた。


そんなにいじわるばかりしますか・・・

まぁいいけどさ、

俺の予定通りに動けないなら
先週みたいに
俺の方の予定を天気に合わせちゃうから

仕事期間は今夜で終わり
明日からまたお出かけになるかな、

今日も大して書くことがないなぁ。

寝て起きたらBSで横浜のファンフェスタ中継してて
なんかグダグダ具合を見てて
面白くなってしまった。

どこの球団もほぼ同じ流れでやっているんだな、
ってことは
やっぱりどっかにテンプレート的なものが存在してて
それを売り込んで
同じ形でやっているってことなのかな

俺は前から思っていたけど
何ていうのかな、
イベントごとが
この国にはあんまりない、っていうか
定着しないっていうか
もっとビジネスとしても
有効に出来るんじゃないかなって思うことは多々あるんだよね。

まぁ
俺が過去にやっていた趣味も含めて

俺自身が以前にやっていたことを
何故辞めたのか?

考えてみると
かなりの割合で国に邪魔された
みたいなことが多かったから、

壮大な話だけど
この国はエンターテイメント性がないというかね、

この話は色々なところで書いたけど
税の取り方が下手というか、

上手く付き合っていけないところがあって
盛り上がってくると
上手く付き合って税収にしようっていう形じゃなくて
規制をかけてその産業というか
イベント自体を消滅させてしまう方向性で動くから
何も育たないっていう
しょうもない流れだから

ここ最近の例で言うと

東京とか大阪とか
大都市で開催されるイベント、
もしくは常設の施設の話題は
非常にネットを検索しても出てくるんだね、
でも、地方のこととか
地方のイベントのことを知ろうと思って
あれこれ検索しても
リアルタイムどころか過去の情報すら
あまり出てこない、

この差はなに?
そしてこの差こそが
経済が沈下していると実感することなんだよね、

どんどん都市部に物事が集中してしまっている。

物が動かない、人が動かない、
これで経済が回るなら
苦労はしない。

具体的に書くなら
今年、現時点で俺が愚痴を書いた事と言えば
野球の交流戦を減らす話とか、
ETCの割引止めたとか

人が動こうとするものに対して
それを抑制することをするだろ、

なんか総辞職して選挙するとか言ってるけど
今なら相手が居ないから勝てるから選挙、
そして少しでも延命って感じにしかとれない、

あえて書くなら
別に消費税は上げてもいいよ、
10%にするって言ってるんだから
でも、前にも書いたけど
全部同率に上げるのか?
って言う部分と
経済が落ちているのに無理やり上げるのは
逆効果にしかならないっていうのは
誰しもが言っていると思うんだが



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンしたのか

2014-11-21 16:39:12 | 日記
先週辺りから調べていたけど

今シーズンの初滑りになるスキー場が
今日辺りからオープン

とりあえず、これで
行っても滑れないってことはなさそうで
一安心

でも、フルオープンには程遠いから
あんまり行く価値があるかどうかは謎

まぁあちこち見てみれば
丸沼とかかぐらも明日からなんだな、

いよいよって感じか

そんな俺は相変わらず
ボードを出すこともなく
車の中は釣具だらけ

果たして行く気あるんだろうか・・

とりあえず今日したことは
毎月銀行間でお金を移してって
やりとりするのが
面倒になったので
サブで使っている銀行の方もネットバンクにしようと
登録

前は切り替えるのかなり面倒だったんだけど
今は
即できるのね、
びっくり

でも、俺、この銀行の通帳
作ってから一回も記帳してないわ。

残高0のまんまだ

ていうか、

この通帳も全然開いていなかったけど
もっとびっくりしたのが
作った記憶のない銀行の通帳が出てきたこと

なんだこれ?

一応資金のやりとりがあったみたいだけど
記憶がない、

そもそもカード持ってないぞ

こえ~

考えられるとするなら
おそらくどこかの会社で働いた時にそこしか振り込まないからって言われて
言われるがままに口座を作ったが
いつものように直ぐに辞めたから
何度も給料が振り込まれることなく
放置とかそういうパターンだな、
で、俺自身が
すっかりその全てを忘れた、という

結構こういう
俺が完全に忘れている過去っていうのが
20代~30代前半にはありそうだな、

なにせ何の記録も残っていないからなぁ
ここ5年は
このブログを読み返せば
ある程度は蘇るが
それより前はハッキリしない時期があるのは確かだからなぁ

記録が公式に残っていないから
履歴書にももちろん書けないし
俺自身もあまりよく覚えていないから
何をしていたのかがよくわからない。

とりあえず、
今はある程度やりたいように
物事が動くようになったかなぁ
って感じだな、
まぁ完全にとは全然いってないけど

もう一個くらい収入源があるといいんだよなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なんて予報だったか?

2014-11-20 16:13:12 | 日記
なんか外かなり雨降ってるんだけど

用事があったんだけど
ちょっと出れそうもないな、

バイクで行かないと厳しい場所なんで
車で行くわけにもいかないし

仕方ないから今日行くのは断念、
明日にでもするか

それにしても
仕事行くまでには止んで欲しいな、

体調は
会社に着いて20分くらいまでがピークだった、

そこからは徐々に回復していって

相変わらず原因はさっぱり

歯か目か血管かってところなんだろうな。

朝になったらすっかり忘れて
家ではぐっすり寝てしまった、


特に書くような出来事は
俺の中では起こっていないんだけど

ここんところニュースに出てくる、
事件には
目が行くね、

京都の青酸毒殺?
まだ捕まったっていうだけだけど
あそこまで何人も続けて結婚相手が死んでて
捕まらなかったっていうのも
凄いな、
それと何ていうのかな、
破綻する人生なんだよね、
こういう人の生き方って

まぁ俺が言えることじゃないけど
生産性がないっていうかね、
考え方に

食い潰し型っていうかさ


こういう関係って
世の中には
沢山あるけど

親子、出資者と経営者、後援会と政治家
みたいな

要するにスポンサーとそれを受ける側、ってことなのかもしれないけど
少なくとも
上に書いたやつは
出資者がその対象に対して
期待して投資をしているんだよね、

それを受け取って何もせずに過ごしてしまうことを
食い潰し、と
俺は思うんだな。

で、難しいのは政治家で
受け取ったことによって
本来やりたいことじゃないこともしなくてはならなくなるから
ややこしいことになるっていうのが
大きな問題点なんだな、

で、
出資者を次々に殺して再び出資者を探しているっていうのが
今回の事件ってことなんだろうけど
やっぱり
何の生産性もないわな、


どうでもいい内容を結構深く書いてしまったが
俺はネット上ではちょっと先のことを
考えるようになってきていて
日曜のこととか
その次の週のこととかね、

バスしかないと思っていたけど
レンタカーもありかもなぁ
って悩んでいる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてるなぁ

2014-11-19 16:58:39 | 日記
昨日の夜からまた
何故か理由がわからないが
左の肩が痛くなり

腕が上げらない感じになった、
それに加えて
やっぱり頭痛とだるい感じがプラスされ

体調がよくない。


何ヶ月かに一度こういうことが起こるよね、
そういうのが歳ってことなのかもしれないが

午前中は歯医者で
今月は問題があって治療になるかなって
思ったけど
決してそんなことはなく、
クリーニングで終わった。

疲れているんだと思うが
昼ごろに車を洗車して
午後は寝ていた、

また仕事期間が始まる、

今後のことをそろそろあれこれ
考えないといけない
感じになってきたんだが
ここまでに
使ったカード使用残高が今ひとつハッキリしない、

反映されるのに時間がかかっているのがあるので
全くデータが表に出ていないものがいくつかあると思うんだ、

把握しきれていない額の何かがでてくるのが怖いって感じかな

リフト券は買ったものの
今月までしか
予定を立てていない、

来月から休みはどうするか
全然未定だったりする。

でも、おそらく来月はまだオープンしている
スキー場は限られているだろうから
あまり行くとは思えないし、
そもそもタイヤの交換とか車の中を変えてはいないから
釣り具が占拠しているので
山へは行けない。

今シーズンは今までとはちょっと違った
始まり方だから
どうなるかなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうねぇ・・・

2014-11-18 19:20:55 | 釣り
昨日の夜だよ、

普通にそこそこな時間で帰ってきたから
明日どうしようかなって
思ったのさ、

で、とりあえずあっちこっちのサイトを回ったんだよ。

そしたらびっくり

いい天気だって聞いていたし
今度こそ
いいコンディションで行けるだろうって思っていたのに

出船しません。多発

えええ?なんでよ


強風



う~~~~ん。


もう言葉がでません。


天気が良くてもダメなのね、

確かに先週も雨は降らなくても風が凄かったんだ、
さすがに
先週のアレをまた体験したいとは
思わない。

ってことで
そうなるともう選択肢は
行かないか、淡水しかないんだよな、

3時過ぎにアラームかけて
起きて考えようと思って寝たんだ。

で、
起きたもののやっぱり迷った、

散々迷ったけど
行かないで何をするかという
ところで

ロクなことが浮かばなかったんで
それならまだ
淡水で勝負していた方がマシかなって思えた、

で、出発


淡水の勝負、今年やられたのは二箇所
芦ノ湖と西湖

でも、先週の状況見ても
西湖の方はまだあんまり芳しくないみたい、

ってことで芦ノ湖へ


平日だから人少ないね、

とは言えそれはボートで出る人が少ないってだけで
帰りに湖尻の駐車場覗いたら人一杯だったから
観光に来ている人は沢山いるんだな、


まぁ紅葉シーズンだからなぁ




代わり映えのしない画像ですいません、

俺は湖尻の方でしかやらないんです。



今日に関しては
ボート屋さんのお勧め周辺でしか
釣りませんでした、

時間がなかった、いや
そんなことはなかったけど

やっぱりちょっと寒くなってきてて
あちこちと闇雲に移動することも
気持ち的に微妙なんで

そもそも平日は人がいないから
指標にならないというかね、

知らない人が釣っていても
なんとなく釣れているかそうでないかは漠然とはわかるから
誰かが居れば何かしらの情報は取れるが
人が居ないと
何の情報もないから
結局自分の動きが全てになるわけで

なもんで
舟屋さんの言うことでちょっと動いただけで終了だった。

まぁそれほど動く必要が無かったとも言える。




とりあえずわかさぎを釣っている人がほとんど居なかったみたいだ、
俺以外はニジマス狙いだったみたいで
結果はあまり出なかったようだけど

俺は前に来た時も思ったんだけど
ココのマス系の魚って
どういう仕掛けで釣っていいのかよくわからないんで
結局今日は一度も狙わなかった。

西湖のヒメマスみたいな
仕掛けでいいものなのか?って
思ったんだけど
わかさぎ以外胴突きダメってどこかで読んだような気がして

仕掛けが決まらないってのが大きな理由かな

まぁイクラを持っていなくて
海用に買ったアミエビだけ持っていたから
パック開けるのもねぇ、
どうせ使っても
数匹だろうから勿体無いって思って
やらなかった、


わかさぎはやっぱり魚探に映らないね、

機種を変えないとダメかもなぁ

底のほうになんかある、っていうのは
わかるんだけど
まぁ
それを魚だと思いながら釣るって感じかな、

だからタナはベタ底

誘うと来るかな、
もしくは
初めに仕掛けを落としたときが一番食いが立つかも

ある程度誘っても来ない時は
いないと割り切って移動した方がいいのかも

ここでも他でもそうだけど
わかさぎの場合
ジッとしていても
どうにもならないというか、

海で言うところのキスとアジを足したみたいな動きをするかもな

基本回遊するみたいだから
群れがいる時は
入れ食いになりやすい、
でも、ポイントには
結構留まってもいるみたいなので
同じポイントで落とし続けていても
誘っていれば食い続ける感じなんだよね、


とりあえず
ココ、芦ノ湖でも
一応形になる釣果を作れました。



リベンジ


それほど風は強くなかったけど
やっぱり昼前辺りから結構寒かったかな、

帰りは平日なのに
湯元の駅前までしっかり渋滞してて
かなり時間かかった、
少しでも早く帰ろうと思って
小田原厚木道路使って帰った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一日

2014-11-17 19:43:04 | 日記
仕事終わりでお出かけ

寝ていないんだけど
ほとんど眠くなることはなかった。


行った先は秩父



ここへ行きたいから
付き合って、ということで
行ったわけだけどね。

酒蔵ですね、
酒造りの森

俺には全然縁がないところなんですが

そういうところに何故か行く機会のあるのが
俺の不思議なところ


飲めないからこそ
意味がある、というかね。

要するに
この場合
俺が運転手をやれば来た方は喜ぶと
そういうことです。

試飲してお買い上げしてましたな。


俺はお昼に有名どころの店へ行こうと思っていたので
そちらへ



野さかの豚味噌丼

平日の昼間なんだけど
混んでいたね。

炭で焦がした肉と味噌がたまらない。

まぁ混んでいるのもわかるわ、

一つだけ注意としては
このお店は券売機で食券を買うスタイルですので
入る前までにある程度何を注文するかを決めておかないと
周りの迷惑になるかもしれません、
じっくり選んだりできないかもしれないので
なるべく入店前に注文するものは決めていったほうが無難です。

で、

このあと
散々秩父近辺は来ているんだけど
ここは行っていなかった、
いや、俺はかなり子供の頃に何度も行ってはいたんだけど
それ以来行っていなかった場所へ



長瀞

ここは特に説明はいらないかな、

石畳

紅葉も結構してたかな、


荒川の流れをのんびり眺めて
ライン下りはしてません。


その後、宝登山神社にも行った




いつも通りのおみくじは



ここんところかなりこのパターン

でも、内容は結構グッとくる感じでね、

大体一緒なんだけどさ
今年ずっと

今の流れで間違いない
いい感じできている、
余計なことはしないでそのまま進め
精進しろ

大まかに言うとそういうことが
ほとんどのおみくじに書かれている。

今年一年の総意なんだろうね、



いやぁ
それにしても

何十年ぶりかで長瀞に来てみたが
当時の俺は
ロウ石買ってもらって大喜びした
記憶しかないんだが
今は色々とおしゃれなお店だの
美味しそうな物売る店が
沢山出来てて
俺のイメージとはだいぶ違っていた。

こりゃ確かにお客さんに若い人が
結構混じっているのも
頷ける感じだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、去年と同じ事を書くのかも2

2014-11-16 13:59:05 | ライブ
以前に
かっこつけて書いた記事を果たして関係者が読んだのか

それは俺には定かではないが

台湾で見たときとハッキリ違うと俺が思ったのは

エレワを抜いていた。

確かハッキリは覚えていないが
ねぇはやったっけか?

後半は多分同じ感じだったと思うんだが
これもハッキリしないが
アンコール前の最後の曲ってポリだったっけ?

う~~~ん

俺の頭はかなりポンコツ


HYHの文字が出る演出は明らかに台湾ではなかった、

それに後ろの画面のあれこれは
台湾の時にはあそこまでなかったと思う、

だいぶ変えたんだろうなぁ

って
なんだろう、この記憶力クイズみたいなの、
そして
間違い探しみたいな感じ

いかにてきとーに見ているかを
実感させられる、みたいな展開

ちょっと悲しい

でもさぁ
俺がエレワやらないと
なんだかなぁ~とか
書いたから
挑戦的にエレワ抜いてきたとか

また勝手に思わされる。

曲の入れ替えは
どういう理由でやっているのか
一回聞いてみたい気はする。


まぁ諸々の話は良いとして

とりあえずやっぱり凄いよ、
あのライブハウス、いや、サイズはホールサイズなんだけど
完全に詰め込んだ会場で
真っ二つに割って
カップケーキにベーグルとか分けちゃうんだから

そのまんまだった。

しかも、
今回は上のティースって言わなかったね。
オリジナルのまんま
上の歯~
下の歯~
で言ってたし

あんだけ色々な国の人が居るのに
日本語で通しちゃってるからね、
もちろん、
要所は英語で話していたけど、

いやぁでも、英語も上手いよね、
少なくとも俺よりは数倍上手いね。

3人の話した英語ですら
俺は8割くらいしか理解できなかったから


なんかねぇ

昨日もちょっと歴史が動いた日だなって思ったんだ、
日米野球で勝ち越し、それもノーヒットノーラン、まぁ完投ではないけど。
そして
今日は今日で
ついにあの子らがNYでも日本と同じ事をやってきた、

世界共通で
通じるものは通じるんだなって
思えた瞬間だったのかも

アレを好きなんだって思える人が
世界中に居るんだっていうのが
凄いなぁと

しみじみね。


まぁ例えばさ、
ドラゴンボールとかでもやっぱり日本で評価されるものって
世界に出てもちゃんと人気になるからさ、
同じと言えば同じなんだろうけど

とにかく
よかった。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、去年と同じ事を書くのかも

2014-11-16 13:44:38 | ライブ
早めに寝たいですが

記憶が更に薄くなる前にこの文は完成させてアップしておきましょう。

どうにも、
俺はなんかてきと~にライブを見ているらしく

見終わったあとでほとんど記憶が残っていないという
悲しい人みたいです。

なので
半月前にやった台湾のことを既にかなり忘れています。

そんな中
今日のLVに行ったわけですが

だいぶ事実とは違うことを書いてしまうかも知れません、

俺の頭がポンコツなんだと思って
笑って済ましてください、

そして正解は詳しい人のところで確認してください。


では、


今回のLVも去年と同じで
家から比較的近いところで

会社からもかなり近いところで

会社終わりで直行でした。

実際、会社終わりで新宿とか渋谷はちょっときつかったんでね、
ここしか選択肢はなかったんだ。

でも、前方は全然売れてないのも知ってた、

それに去年来た時に
俺は感想を書いたと思うんだけど

ライブビューイングであって
ライブとは似て非なるものである、
とね。

だから今回ももちろん
ライブだ、と思っては来ていない、

なので立つ事もない、最後まで座っていた。


それにしても
台湾に行ったことで
LVとの違いがあまりにハッキリしてしまって
逆に困惑

その辺は半月で感覚が消えなかった部分なのかも


一番大きい部分ね、

音圧半分ってところだね・・・


前も書いたかも知れないけど
LVだけ来て
Perfumeってこういうもんだ、と
思われるのは
正直ナンセンスというか

悲しいと言うか、

本物を知らないとしか言えない、

確かにカメラの向こう側は本物だったと思う、
それは現地に行かなくても
ある程度想像できるというか
わかる部分があるというか、

つまり、台湾でもそうだったけど
アメリカでもイギリスでも
あの爆音は間違いなく出ているんだ、

でも、映画館では出ていない。

これだけは確かだ、

まぁそれが逆に好みじゃないって言う人も
中にはいるのかもしれないが
俺は
あの音響さんがあってのPerfumeだと思っているので
今回も
やっぱり向こうの映像を見ているって感じだった。


で、

前半部分で既にセトリが違うぞ、

と俺は気がついたんだが
果たしてこれは
どこから変えたんだろう?

アジアと英語圏で分けたのか?
それとも
徐々に煮詰めていった感じなんだろうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この睡眠で

2014-11-15 17:17:24 | 日記
昨日の夕方から寝て、寝て、寝まくった。

家から出ていない、

これで火曜まで乗り切れれば

一応火曜は
天気次第だけど釣りに行けたらとは思う、

先週みたいに明らかに風が強いってわかったら行かない、


明日はLVで問題は終わってから夜まで寝れるかどうかだろうな、

昨日の西武ドーム
やはり相当寒かったみたいで、ネット見てても
かなりの書き込みが見られたね、

なめたら酷い目に合うっての

俺は春先とか秋口の試合でも
何度も失敗しているからね、

って俺も来週行くんだよなぁ

まぁ夜じゃないから
そんな寒くはないけど


う~ん、
今日はネタがないな。

先週で釣りは終わりかもなぁとか
書いたけど

やっぱり全然終わりじゃないなぁ

車から釣具降ろさないし
ボードもワックスかけないし

まだまだやる気マンマンだよ。俺

服装とかはだいぶ冬の装備になってきたんだけどね、

どうしてもETC、高速代が俺の中で引っかかってて
山へ行こうって
気にまだならない。

まぁまだ開いてないからってのもあるからなぁ
軽プリ、イエティ、狭山じゃ
行かないか・・・

天然が開くまでまだ一ヶ月はあるだろう

とりあえず困っているのが
じっとしている期間がないから
お金が全く貯まらないことだな、

カードで物買えるから
家に居たって結局金は使えるから
どうにもならないんだが・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする