しま美の 日々是感謝 日記

日々のくらしの出来事の中で何か一つ「良かった」を見つけます。時々「驚いた」「不思議だ」があるかも 京都市在住😸🐱🙀

昨年の思い出

2023-05-28 | 
そろそろ6月
何気にスマホを見ていると
google photoアプリが勝手に
「昨年の思い出」などと
去年の写真を提示して来ました。
それは箕面(大阪府)に行ったときの写真
鮮やかな色の活き活きしたあじさいでした。


この日雨が降っていて、あまり歩く気にならず、
名物の滝へ行くのをやめて、他のところへ行ったという思い出です。
デジカメも使わず、スマホで簡単に撮って
どこにもお披露目してなかったようで、
今見ると、
ああ、今年もこの季節だな
またきれいなあじさい、出会えるかな
と思います。

次のは植物園で撮ったものです。
これも昨年のものです。
その時は大したものじゃないと思っていても
時が経つとよく見える写真ってありますね。
シンプルに色が美しいなと
心が澄んでくるような感じです。







5月に出会った優しい花たち

2023-05-21 | 
こんにちは、5月ももう後半
毎日あっという間に終わりが来ます。

ブログを書く時間があまりなくて…
でも連休中に植物園に出かけて
すてきな花が咲いていましたので
ご紹介したいと思います

5月といえば先ずバラを思い浮かべますかね。
バラのコーナーも5月はちょうど見頃
たくさんの種類がありましたが、
私が好きなのはピンク色のもので
写真はついピンク色を撮ってしまいます
これはマチルダという名のバラ

色のグラデーションといい、花びらがフリフリで華やかで
写真写りよろしゅうございます。

これは早春という名札がついていたと思います。
なんてエレガントな

さて、しかし今回は
シャクヤクさんたちにたくさん会ってきました。
シャクヤクもたくさんの品種があって
色とりどり
楽しませてもらいました
シャクヤクってホント、ゴージャスで魅力的ですね。
立てばシャクヤク、座れば牡丹、って
美人に言う表現があるようですが…










菖蒲、ジャーマンアイリス


シャクナゲ

名、不明
不思議な魅力

大きい木に咲く小さな花
ピンク色が可愛い

これはキソケイだそうです
黄色くて可愛い

花壇の低い位置に咲いていました
ルリヂシャ とか
夢ごこちになっていきます



どの花も優しく、癒やされるひとときでした。



一斉に咲き始めました

2023-05-03 | 
とてもさわやかなゴールデンウィークを迎えました
ずっと今日のような穏やかな日々が続くといいのに
と言う感じです。
今日は一日どこにも出かけず休養日で
しかし我が家とお向いさんちのお花は一斉に咲き
しばしお花を楽しんでいました!
これ、クレマチス又は、テッセン
真ん中の部分がとてもゴージャスで写真に撮ると面白いです
引いて撮るとこんな感じです。

こちらはツルバラ
毎年お向いさんちで可愛らしく咲き乱れています
朝ウチのドアを開けるとすぐ見えて
癒やされます。
近づくとバラの優しい香りがしました。

こちらクリスマスローズ
これは本当は寒い時期から咲いているものなのですが
お向いさんちの場合、咲き出しが遅かったので
今、花盛りです。

ナデシコ 赤が可愛いですね

ウチの鉢で咲き始めました
秋にチューリップの球根と一緒に買ってきて植えたものですが
トリトニアという名らしいです。
植えっぱなしで何年も咲くと書いてあったので期待しています。
夏に咲く、日扇と花の形が似ていますが
日扇ではありません。

トリトニアの白です。


えーと、これ雑草なのですが
私この花好きで、抜きたくありません。
枯れてきたら抜きます。
ハハコグサという、春に土手や空き地で見られると思います。

シュンラン、昨年と同じ場所で今年も咲いてくれました。
昨年はこの花に虫がついて悲しかったですが
注意して見守りたいです。

赤いツツジも元気に咲いてくれました。

お向いさんの玄関先
白いポットの中にお花を入れて
おしゃれですね。

コロナ問題が少し落ち着いたようですが、
マスクはみんないつ外すんでしょうね。
お化粧省略してこのところ口紅をつけていませんでしたが
きちんとお化粧しなきゃいけないというのも
なんだか面倒くさい気がしています。

それから、コロナ問題が落ち着いて
観光地に客がわんさか押し寄せているようで
それを聞くとまた逆に出かけたくなくなります。
何ともよう言いませんヮ😔 
それではまた…
皆様お元気でお過ごし下さい。

さわやかな雨上がりの朝

2023-04-16 | 
4月の半ばを過ぎました
5月のような暖かさ
にぎやかに鳴く 鳥の声
さわやかで、
そして全ての生き物が目覚めるような朝の光は
私たちの心もワクワクさせられます

1日中雨が降った翌日の朝
ウチの家の植物もみずみずしくしずくが滴っていました。

その様子をちょっと写真に撮ってみました。


雨に打たれた後の姿ですが、みずみずしさを感じていただければと思います。
雨の前の写真も合わせてご覧ください

4月1日
ジューンベリーの花
花期が終わると小さな実をつけます


チューリップ 八重咲き咲きはじめ

4月8日 一週間後 ピンク色に、首が垂れてきました
さらに一週間後、花びら全部落ちました😆 

ボケ(木瓜)
我が家のは一重でしっとりと


少しだけでしたが、八重しだれも咲きました(4/1)


芝桜 ムスカリ
ピンク色のシバザクラ、わーっと咲いて可愛いです



4月16日 雨が降った後
椿 たった一輪咲きました。

白いツツジがどんどん咲き出しました。


チェリーセージもどんどん咲き出しました。



シバザクラ三種、雨に打たれてくちゃくちゃに
後で見たら、またしゃんと戻っていました
驚きです。😃 






ちょっとだけですが 
フリージア


イチゴの花は撮る機会を失いました。
現在実を熟成中のようです。


苗を買ってきたとき、
ピンクファンファンという名がついていました。
秋に植えてようやく咲いてくれました。


睡蓮鉢の葉
睡蓮ではない水草が知らぬ間に生えて
今年も又小さな白い花が咲くでしょう。


今年はなんだかお花が一斉に咲いた感あり、
お向いさんちの牡丹ももうすぐ咲きそうで
せっせと写真を撮らねば、
忙しい…。




どこもかしこも桜だった

2023-04-08 | 
今年は3月に暖かい日があったため
桜は早く開花しましたね。
その他のお花も今年は一斉に開花した感じです。

1~2週間前の写真なのですが…
 (時の経つのは早いです)
京都府立植物園に行っていろんな品種の桜を楽しみました。

まず植物園に入るまでに
半木(ナカラギ)の道というところがあって
鴨川沿いにたくさんの枝垂れ桜があります
これはその一つです

花弁の一つ一つが細く、それぞれが離れていて繊細な感じです。

これも枝垂れなのですが
ちょうどお隣の木だったと思います
こちらは八重咲きのものと思います


フリルが可愛いです。

これはもう少し色が濃くさらに華やかです。


さて園内に入るとこちら、
植物園のかたが桜の時期に合わせて開花するように力を入れておられる
ご自慢のチューリップ、桜背景付き


先ずは日本の固有種
ヤマザクラ


オオシマザクラ
この葉は桜餅につかうようです

これは一旦アメリカに渡り、また帰ってきた桜だそうで
アメリカという札がかかっていました。

花弁が大きくてふわっとして可愛いです。

こちらは「エレガンスみゆき」とありました。

こちらはカンヒザクラ



これはニワザクラといい
万葉集では「はねず」と言う名ででてくるらしい。

どことなく梅っぽい


園の中で最も大きい古木の枝垂れ桜




曇っていたのでイマイチですが
円山公園の有名な枝垂れ桜と親戚関係にあるそうで
枝振りが似ています。

続いて木瓜(ボケ)と桜

ユキヤナギと桜です


所変わりまして
我が家の近くの景色です



2月頃の写真です。↓
景色がぱっと明るく変わります。




うららかな1日でした。
どこか名所に見に行っても良かったのですが、
身近に楽しめる桜もありますね。

それではまた…🌝