「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

Steve Perry-Foolish Heart

2008-11-02 13:41:42 | ルーム・レンタル セジュール仙台

Steve Perry-Foolish Heart

 

今日の80'sは「Journey」ジャーニのボーカル、スティーブペリー 

この声がたまらなく好きですね。どうでしょう?

聞いてみて下さいね!

 

 

最近ブログで感じる事、思い思いに皆さん自分を表現していて、

沢山勉強になりますね~。

自分は現在自分探しを痛烈にしたいと思ってまして。

既にその必要性に気付いて前進している人。

今現在もがき悩んでいる人。

何人かはコメントのやり取りするようになりました。

自分は人の苦しみや、悩みを解決する立場でも、アドバイス

できる立場に置かれてる人間ではないです。

ホメオパシーや、オーラソーマといった自分を知る術を

記事にして紹介している仲間がいます。

でもその術が宣伝の意味として記事にしている割合は低く、

それぞれの過去には壮絶な経験があり、

それから立ち直ろうとした経緯、結果を紹介してます。

 

もう駄目だ。。

といった心境になる場面は嫌という程経験しました。

みんな経験してますよね。

まだまだ甘いのかも知れませんが、自分はいっぱいいっぱいですね。

自然、人の流れに任せて起きた事態は、後悔が大きい。

自ら選んだ道で起きた事態には、納得できる。

だからといって人と関わらずに生きることはできない。

以前勤めていた会社の幹部に「自分の周りを好きな人間で固めろ」

と言われました。

好きな人間・・・心許せる・・・安心。そういう意味ですかね。

 

 

人を許せる人間になるには、自分を知る事。

一番しているようで、実はしていない。

人の批判を簡単にできるほど、自分は完成していない。

悲しみも、苦しみも自分探しを徹底的にやって抜け出す術を

見つける。

強いショックを受けたあとは、必ず自分の体のどこかに

影響を及ぼしているみたいですね。

私も病気になりました

それを受け入れず、また回りが理解しなければ、

良くはならないでしょう。

 

 

頑張る必要も、焦る必要もないので、ゆっくり自分と向き合って

下さい。病名も薬も必要ないかも知れません。

今も昔も心に負う傷の重さは同じはず。

昔は病名も、薬もなかったし。

 

自分も今から自分探ししますので

 

 

※今日は私のブログ見てくれている、一部の方に向けて

 作りました

 でも見てくれている全ての方に伝えたい自分の気持ちでも

 ありますので。。

 

 

 (注)私の本業は不動産会社で、カウンセラーでも占い師でも

    医者でもありませんので

    今気付いていることを記事にしただけですので

 

 

   偉そうな記事最後まで読んで頂きありがとうございました!

              

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする