■■ 本日は定休日のんびり出来ると思いきや!■■
急な用事で早上がり、でも何とか釣りはやって来ました。
今日も海はべた凪ご覧の通り静かでした、
こんなときは意外と魚は釣れないですよ。
朝少し早めに出かけ今期初めて駄目もとで太刀魚狙いで竿を出してみました、
型は細いですがポチポチ釣れました、おまけにサバのお土産付き、丸々していましたが
脂ののりは今一の様ですが家の総菜には十分です、底ものの餌にも最高です、次回の
赤ムツ釣りの餌に使います、
太刀魚....サイズは 2本半~3本半でした。
太刀魚.....10本
サバ........6匹 餌に1匹使う バラシ結構有りました。口切れ!
ドンコ.....3匹
スミヤキ..1匹
赤ムツ.....1匹
他外道にモドキ、沖キスなどぼつぼつ上がりましたがカモメのえさに
食べやすく包丁してあげて来ました。
早速、干物造り、左から、ドンコ、スミヤキ、赤ムツです、立て塩で良く洗い 5%の食塩水、酒、昆布に漬込み
3時間程で出来ました「風も丁度良く」吹いてくれたので早く良く出来ました、
後は、お酒が待って呉れています。サバは味醂干しにでもしょうかいナ?
梅雨は未だ明けないので次回は出れると良いですが、
太刀魚がもう少し大きく成って呉れると良いですが、サバももう少し釣り
冷凍してストックしておきたいです。