味安のおじさん

開店当時はお兄さん、今は立派なお爺さん、此れが過ぎれば仏様、好きな釣りと仕事でもう少し頑張ってみます。

本日釣果(5月22日 火曜日)

2018年05月22日 | 船釣り

◆◆暑くなりましたね!◆◆

 日も延び、日の出も5時前釣りに出るには3時半起きです、
30代40代には何とも無かったですが、さすがに最近はきつくなりました、
それでも、仕事のストレス解消にはこれが一番です、

 健康で長生き 病気知らずは、朝日を身体いっぱい浴びるのが一番と
ある学者が言っていましたが おいらもそう思う 。

 それから釣った魚で一杯がやめられません 。適当な酒は『百薬の長』
とか言ってます。この時ばかりは腰痛も忘れます。


 大きく深呼吸、朝日を吸い込みます


 春のノッコミ真鯛も一段落釣り船も少し減りました。


 夏の富士山を見ながら帰港しますが、富士山の噴火も言われていましが、後千年じっとしていてね。


 さて釣果の方はこれだけ、ショウサイフグは大きかったので、刺身と、握りにして食べます。
とらふぐにも負けない美味しさです、

 

 真鯛はまだ白子がお腹にいっぱい入っています。
サバは、脂が乗っているのと、無いのが居ます。


 夏の海になってきました、イワシの群れが湾内に入ってきたようで、タチウオ、
サバ、大アジも期待できそうな雰囲気ですが、天敵の、台風も心配。

『さてまた来週UP出来ますか?』