花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

頓馬な私です

2019年05月26日 05時24分16秒 | 日記

 

 孫が食事中

「 後ろにくっ付いている  」  

と言い出した。

 

「 何?    何の事?  」

孫のかけている椅子の後ろにまわってみて

開いた口が閉まらない・・・。

 

呆れて笑ってしまってそれが止まらなかった。

 

  

 

 

               

 

 

 

 

    

 

 

   

 

 

 

やったのは私です。

 気が付かなかったぁ。

食卓に座った孫がよく食べ物を溢して服を汚すのでエプロンを

掛けてやったのですが背もたれの外で結んでしまった

 

孫も暫くは黙っていたが変だと思ったのか

ぼそりと言ったので初めて分かったわけです。

 

 

 

 

孫は食事中

最初は大人しく食べているが

時間も経つとお腹も膨れ 静かにしておられなくなり

立ったり動くことが多くて常に見ていなくてはいけない。

こうやって動けないようにしたら・・・・・?

 

それ虐待になるかなぁ。

 

子供はすぐ大きくなるので 我が家では

大人の椅子に高さを調整するために

それ用のクッションを置いているだけです。

 

 

離乳食初期にはテーブルに固定する椅子に掛けてました。

  

 (孫 2歳7か月)

 

 6649歩