何が成長? って。
それは日曜日に我が家にやってきた蚕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/27/d69d68db30bac11283ff805d1634b1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/86e397373064a65810d0e8fbe5a77627.jpg)
桑の葉を食べては休憩
食べては休憩
そしてついに木曜日その中の一頭が、桑の葉を食べなくなり首を上にあげて回したり何かを探しているような仕草。
(蚕は昆虫でなく家畜ですからから一頭、二頭・・・と数えるそうです)
口から何か白いものが少し出たような・・・・。
早速 簡単なお部屋の方に移しました。
自分に合った部屋を探すまでには時間がかかりましたが夕方から一番中央に
自分の繭を作る部屋を決めたようです。
孫と一緒に眺めとても良い時間を過ごすことが出来ました。
今朝も敷いてある新聞紙を交換して桑の葉を食べるところを
眺めていると時間の経つのを忘れてしまいました。
今朝、5時半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/1b8efdad74b9d270dc16befb720c55c3.jpg)
茶色いものは糞かも?
夜のうちも口から絹を出し続け7センチくらいあった体は4センチくらいに縮んでいました。
8時半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/35d8f2eb69338b95a4da41d1b0baaeca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/686042c3fe5d69920219ae99dbf25d4b.jpg)
二頭目も動きが違ってきたので移動しました。
繭を作り始めるともう桑の葉を食べることは無くなるので寂しいです。
今日か明日には他の蚕も繭作りの段階になると思ってます。