爆竹の轟音と鐘の音が鳴り響き 火祭り 2024年04月14日 10時49分17秒 | 写真 「手力雄神社火祭り」300年以上前から行われている祭りで午前中から神輿が練り歩き あたりが暗くなりかけた頃から御幣行灯に点灯、滝花火に点火・各町内の飾りみこしの競演、手筒花火に点火、打ち上げ花火と続きました。滝のように降り注ぐ火の粉の中、火薬を仕込んだ神輿を担ぐ上半身裸の男達。神輿の火薬に火が付くと火の粉が神輿から噴き上げます。爆竹の轟音と鐘の音が鳴り響きます。神輿は8基