畑をお持ちの方は新鮮なお野菜で料理できるが我が家は
一部の野菜 主にピーマン 茄子 十六ささげ 水前寺菜が夏場に連続してもらうものです。
昨日は主人が夜の公民館活動に出かけ茄子を貰ってきました。
秋ナスは美味しいです。
一昨日は実家よりアカダツを貰ってきました。
「ずいき」とは八ツ頭や赤芽芋など里芋、葉柄専用に作られたハス芋の「葉と茎の間の部分(葉柄)」のことをいいます。 八ツ頭の茎は「赤ずいき」、八ツ頭を軟白栽培したものは「白ずいき」、ハス芋の茎は「青ずいき」と呼ばれていて、一般的に広く栽培されているのが「赤ずいき」です。
ネットから引用

皮をむく

切って塩を振り 炒めて酢を加えます。
砂糖も加え出来上がりました。
