花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

モネの池 2

2018年07月20日 05時30分35秒 | 日記

板取  (通称) モネの池


今日も 暑い日になりそうです

一昨日 写真展鑑賞、後軽自動車に4人乗り

モネの池に連れて行ってもらいましたが

正直 当地40度の気温にはエアコンを付けても

車内の温度はあまり下がりませんでした。

またモネの池では50分ほど写真を写していた時も

その暑さに干上がるほどでした。

木々に囲まれた山間の板取

でも 近くの道路の温度計は

42度を表示してました。

あの日 最高気温40度以上を記録したわが県

あの暑さを思えば最高気温37・38度でも耐えられそうです。

あの日は朝からお出かけだからと水分いっぱい取ってました。

正直 飲まないと頭痛になりそうでしたね。

そしてランチの折には水をコップ3杯

ペットボトル500cc1本持参  

喫茶店で水コップ3杯 炭酸水1杯注文

また家に帰ってからも飲んでましたね。

普段から飲み続けている私

飲まずには居られない毎日です。

   

 


今年は受けてません

2018年07月18日 05時26分01秒 | 日記

 

 

 

 昨年まで毎年4月に健康診断を受けてました。

 

しかし今年は やっていません。

気になっているのですが 何となくそのままになっています。

 

4.5年ぐらい前  実家の母が毎年同じ時期に受けていた

胃カメラを その時期が来てもやらないでいた時

数ヵ月後 胃がんが見つかりました。

幸いなことに手術で取り除くことが出来ました。

 

そんなこともあり 気にはなっていますが・・・・・。

 

 

   いつか見てみたいドクターイエロー


今日も我が家の花と会話

2018年07月17日 05時09分36秒 | 日記

極暑

こんな言葉がぴったりのようなこの頃

昨日は気温39度越え

容赦なく照りつける日差し

被災地のことを思うと心がとても痛む。

    

植物も朝たっぷり水をかけてやっているが

花壇への水は余程かけないと滲みこまない。

[我が家の植物]

  

  友から貰った数株のコキアが日々成長中

            

         

                         

 

        

この暑さで 家の周りの雑草や ほんの少しの水溜りも

無くなってきた気がする。

朝の水遣り時 私に寄ってくる蚊がいないので有難い。

長雨が続いた頃 2階のベランダにほんの少し出ただけでも

数個刺され かゆみに悩まされた。

夜は閉じている花も時間とともに花びらを開く。

それを待って今日も写しました。

松葉ボタン

 

 


マユミの木

2018年07月16日 11時02分07秒 | 日記

 

 

  

 

 

     

 

 主人のお友達が マユミの木を我が家に持ってきてくださった。

 実が付いているので

 秋に赤く染まってくるのが楽しみ。

 

 鉢植えで育て続けることが出来るかな?