よろずよもやまよろずたび

地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・

勤労感謝の日

2008-11-24 | 


仕事が出来るというのは、幸せなことなんだろうなぁ。
日々の糧を得るということ以外にも、沢山のことを得ているに違いないから。
と、思うのは休みのときのことで、いざ職場に就くと早く休みが来ないかなぁ・・・である。
なんとも勝手ではあるが、しょうがない・・・
などと呑気なことを言っていられない世の景気に、やっぱり感謝せにゃ。
・・・と思いつつ仕事してるよりブラブラ歩き回って写真を撮っていられたらいいなぁ。
しかーし! それができるのも仕事してっからで・・・二転三転する俺、俗物


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴仙渓・紅葉・3日前 | トップ | 低気圧 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kome)
2008-11-25 20:23:18
無手勝さん、こんばんは。
「働かせ者」ですか・・・そう思うとちょっと辛いですね。
好きなことと仕事が一致していれば、一番いいのですが、なかなか難しいですね。
返信する
Unknown (kome)
2008-11-25 20:02:35
まこさん、こんばんは。
幸せは、独り占めするとバチがあたります。
宝くじが当たりましたら、罰が当たらぬよう、わたしが少しばかり貰ってあげますね(^^;
冗談はさておき、ご家族、どうかお大事に。
幸せは、なんといっても健康第一です。
返信する
Unknown (無手勝)
2008-11-25 16:22:53
世の中「働き者」なんて居ません。
みんな「働かされ者」です。
でも、食って行く為、好きな事を楽しむ為、働かされています。
仕事しないで生活が回って行ければ今すぐ隠居して好きな事ばかり楽しみたいです。

あ~ぁ。。。
返信する
Unknown (まこ)
2008-11-25 12:38:26
ほんとにそうです。元気で働くことが基本です。
我が家は、次々に入院患者ができまして、対処中。
わたしが、元気が何よりですが、やはり疲れが出ると悪い夢を見るようです。
今朝なんか、遅刻して携帯で連絡しようとしたら、全然電話番号が登録してなくて、焦っている夢を見た。3日間休みだと、本能的に拒否反応するのかも。
宝くじで夢を膨らましてはいけませんよ。
夢は別のもので膨らましましょう。
なぜなら、当たるのはわたしだからです。
返信する
Unknown (kome)
2008-11-24 21:33:44
SCHOPさん、ありがとうございます。
1)も2)も難しいけど、クジくらいは買えます。
毎回誰かが当たってるんですよね~
3億・・・いや1億でいいから・・・
当たったら、どうしようかなぁ(^^)
毎年五百万で暮らすとしたら20年。
いま仕事を辞めても年金もらえるまでは何とかなるなぁ
旅行へ行って、写真を撮って・・・
夢が膨らむなぁ・・・
返信する
Unknown (kome)
2008-11-24 21:22:36
かなもなさん、ありがとうございます。
海の写真を撮りながら思うのは、
『北斎の「富嶽三十六景」にあるような波を撮りたい!』です(^^;
目指す一枚は神奈川沖浪裏のようなもの・・・富士も船もなくてもいいから、あの波が・・・
一生かかっても無理だろうから、一生かかって撮り続けたいです。
返信する
Unknown (Mr.SCHOP)
2008-11-24 19:38:27
一枚目の写真の迫力はすごいです。光の束と堤防
波打ち際が放射状に広がってすばらしいです。
この構図はこの一瞬しか切り取れない写真です。

業界のわくをこえて連鎖的に景気が悪くなってます。
正社員だろうとなかろうと厳しいです。

この厳しい波を乗り切るには、、、、
1)普段から前向きな気持ちを維持する。
2)サイドビジネスを持つ。
3)カッカークジと宝くじは一枚は買っておく。
返信する
Unknown (かなもな)
2008-11-24 19:08:12
Komeさん、こんばんは!

ムッチャわかりますよ、その気持ち!!

こうして、楽しみだった3連休も、終わりに近づき、明日からまた、、、。(笑)

でも、今週は、火曜日から始まるので、4日働いたら、また2日休みですね!
と、自分に今、いい聞かせています。(笑)

で、、、今日の写真!!
凄い迫力ですね~!

特に1枚目!!
構図が素晴らしいと思いました。
左のコンクリートの角度と、空の木漏れ日が、連絡をとったように、そろっていますね。

すさまじい迫力を感じました。
さすがKomeさんですね~!!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事