ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
よろずよもやまよろずたび
地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・
黄砂 花粉 春一番
2009-02-12
|
旅
タイトルとは無縁な写真で、相変わらず 『なんのこっちゃ』 な本ブログであります。
天気予報を見ていたら、先日は広島で黄砂が降ったそうで、
また、ある日には杉花粉が去年より多いというようなことが伝えられ
そんで、明日は春一番が吹くのだそうです。
インフルエンザの予防にマスクをしている人が多くいますが
そのまま花粉対策にマスクをし続けなけりゃいけない人も多いのかもしれません。
一年の中で、ほんとうに心地いい季節というのは、なかなか無いもんですね。
写真は白峰、桑島地区での「雪だるま祭り」にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (5)
«
さて
|
トップ
|
降りすぎちゃ困る雪だけど、
»
このブログの人気記事
カブのドライブチェーン
涙涙
スーパーカブ110pro 5000km走行
トバ・カタストロフ
あけましておめでとうございます
最新の画像
[
もっと見る
]
御礼
3週間前
金沢工芸さんぽ
4週間前
金沢工芸さんぽ
4週間前
金沢工芸さんぽ5
1ヶ月前
海底軍艦
11ヶ月前
涙涙
11ヶ月前
視力
12ヶ月前
地震
1年前
地震
1年前
地震
1年前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
Mr.SCHOP
)
2009-02-12 23:00:00
ここ、覚えてますよ。SCHOPちゃんが酒瓶かかえて
寝てたとこですよね!
今年もか~いい雪だるまちゃんがいっぱいですね。
それにしても雪の白といい空の青といい壁の照明
といい、どれもばっちりな色ですね。構図も好きです。
返信する
Unknown
(
minorin
)
2009-02-13 00:39:22
こんばんは^^
雪だるまさんたち 可愛らしいですね。
今年は 雪がなくって 大変だって聞きましたが、
それでも 頑張って雪だるまをたくさん作られた
地元&ボランティアの皆さんに感謝ですね^^
返信する
Unknown
(
minorin
)
2009-02-14 14:10:05
こんにちは^^ komeさん
私も 昨日見てきましたよ^^♪
雪だるま祭り!
ろうそくのつく幻想的な雰囲気はみれなかったんですけど^^;
返信する
Unknown
(
kome
)
2009-02-14 21:31:03
SCHOPさん、こんばんは。
そうです、そうです。
あの酒瓶抱えた白峰の雪だるまさんです。
真っ暗にならない前の青みを帯びた空が好きなんですが、その微妙な時間帯って短いんですよね。
慌ててシャッター切るんですが、撮れる場所は限られてますから難しいです。
SCHOPさん、ありがとう。
返信する
Unknown
(
kome
)
2009-02-14 21:35:41
minorinさん、こんばんは。
おお、行ってらっしゃいましたか!
わたしは、白峰地区の夜の雪だるまは、まだ見たことがないのです・・・じつは。
で、いつも夜が明けてからなんですが、雪も少なそうだから、どちらも行かず仕舞いでした・・・
また来年までお預けです。
それにしても、雪だるまを作り迎えてくださる地元やボランティアの皆さんに感謝です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
旅
」カテゴリの最新記事
時速5km/h
高山行き
9月11、12日 帯広→苫小牧→敦賀→帰着
9月10日: →糠平湖→十勝エコロジーパーク
9月9日: トマム雲海テラス→然別湖温泉「風水」
9月8日:美瑛→サホロ湖キャンプ場
9月7日:音威子府→美瑛
9月6日:稚内→宗谷→天塩川温泉リバーサイドキャンプ場
9月4日:利尻山
9月3日:白い虹! 幌延町→利尻島
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
さて
降りすぎちゃ困る雪だけど、
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kome/
にこぞうBrothers運動部13体
2355/
にこぞうBrothers運動部13体
kome/
にこぞうBrothers運動部つづき
2355/
にこぞうBrothers運動部つづき
kome/
理容師法
2355/
理容師法
kome/
にこぞうbrozers陶芸展 明々後日から(^^)
2355/
にこぞうbrozers陶芸展 明々後日から(^^)
kome/
こんなのいました
2355/
こんなのいました
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年03月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年02月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2015年10月
2015年05月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最新記事
御礼
金沢工芸さんぽ
金沢工芸さんぽ5
海底軍艦
涙涙
視力
地震
現代アート
観てきました!
にこぞうBrothersⅢ山海経の世界
>> もっと見る
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カテゴリー
日記
(75)
バイク
(63)
旅
(250)
陶芸
(154)
本
(122)
映画
(19)
風景
(249)
空
(13)
海
(53)
自然
(38)
花
(269)
ポートレート
(27)
その他
(313)
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
寝てたとこですよね!
今年もか~いい雪だるまちゃんがいっぱいですね。
それにしても雪の白といい空の青といい壁の照明
といい、どれもばっちりな色ですね。構図も好きです。
雪だるまさんたち 可愛らしいですね。
今年は 雪がなくって 大変だって聞きましたが、
それでも 頑張って雪だるまをたくさん作られた
地元&ボランティアの皆さんに感謝ですね^^
私も 昨日見てきましたよ^^♪
雪だるま祭り!
ろうそくのつく幻想的な雰囲気はみれなかったんですけど^^;
そうです、そうです。
あの酒瓶抱えた白峰の雪だるまさんです。
真っ暗にならない前の青みを帯びた空が好きなんですが、その微妙な時間帯って短いんですよね。
慌ててシャッター切るんですが、撮れる場所は限られてますから難しいです。
SCHOPさん、ありがとう。
おお、行ってらっしゃいましたか!
わたしは、白峰地区の夜の雪だるまは、まだ見たことがないのです・・・じつは。
で、いつも夜が明けてからなんですが、雪も少なそうだから、どちらも行かず仕舞いでした・・・
また来年までお預けです。
それにしても、雪だるまを作り迎えてくださる地元やボランティアの皆さんに感謝です。