昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

ブログ未投稿の徳島県の島々とついでに淡路島、沼島 47回目 沼島

2022-10-30 04:00:00 | 19瀬戸内海・兵庫県
散策を続けていると「国生みのはじめちゃん」と書かれたキャラクター掲示がありました。


(「国生みのはじめちゃん」)

西光寺に出てきました。ここは、流れ着いたという伝承のある阿弥陀仏を本尊とする浄土宗のお寺で、毎年5月下旬に沼島名物のハモを供養する「鱧供養祭」が行わる名刹です。


(西光寺)

少し散策をしました。本堂です。


(本堂)

祠があり、中に小さな仏像が置かれていました。




(祠が)

本堂内を見せてもらいました。




(本堂内)

門の横に梵鐘がありました。


(梵鐘)

歩いていると「沼島八幡宮」がありましたが、階段があり、パスしました。


(「沼島八幡宮」)

その横に「神宮寺」がありました。


(「神宮寺」)
(写真撮影:2022.07)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする