昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

ブログ未投稿の徳島県の島々とついでに淡路島、沼島 48回目 沼島

2022-10-31 04:00:00 | 19瀬戸内海・兵庫県
山門をくぐって行きました。


(山門を)

お寺としては、珍しく、手水舎がありました。後で、調べると「ここは神社とお寺が1つになった場所」のようでした。


(手水舎)

地蔵菩薩、鐘楼、地蔵堂、記念碑が見られました。


(地蔵菩薩、鐘楼、地蔵堂、記念碑)

本堂内を見せてもらいました。




(本堂内)

本堂を横から眺めました。


(本堂を横から)

「本堂再建寄進者名簿」がありました。


(「本堂再建寄進者名簿」)

山門裏にお地蔵様がありました。


(山門裏にお地蔵様)

右端は、弘法大師像でしょうか。


(弘法大師像)

神宮寺を後にして、歩いていると集会場のようなものがありました。見ると「沼島コミュニティ防災センター」でした。


(「沼島コミュニティ防災センター」)
(写真撮影:2022.07)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする