昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

昔、鳥も通わぬ島 八丈島への旅 10回目 八丈島

2024-02-18 04:00:00 | 11伊豆・東京都・伊豆諸島
散策を続けました。


(散策を)

次に向かったのは、何もなく、車がたくさん止まっていました。話では、「島役所跡」と言われました。明治41(1908)年に向里へ支庁が移転するまでの380年間、島の政治の中心となっていたようです。




(「島役所跡」)

白い鳥居があり、降りて向かっていくと「島酒の碑」と書かれた案内がありました。




(白い鳥居と「島酒の碑」と書かれた案内)

「島酒の碑」です。






(「島酒の碑」)

小さな祠がありました。


(小さな祠)

鳥居もありましたが、時間もあり、行きませんでした。


(鳥居)
(写真撮影:1993.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする