武芸洞内部の説明が続きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/f6387b78ad352c8dd11fc9e2f571faeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/6e521315dea7ac8b5d6a5c6ab19a3ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/23/d7bae71dfb04827f1cc558b491666d3c.jpg)
(武芸洞内部)
ガンガラーの谷のガイド付きの散策も終わり、おきなわワールドに戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/3eed0a95a9a72db7608af0d92437f935.jpg)
(おきなわワールドに)
ピンク色のハイビスカスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/e1a7d44932fa89712a03f72075c35824.jpg)
(ピンク色のハイビスカス)
ツアーの一日目の夕食はなかったので、外でとも考えましたが、近くのコンビニでおかずとお酒を買ってきて、ホテルの室内で飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/face89d1a6efc3b95d8e2e7729b19eae.jpg)
(部屋飲み)
翌日は、早い出発でした。しかし、ホテルの周りは、暗かったです。東京と比べると日の出時間が1時間遅いようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/08d692146562257296ab2a27024082dd.jpg)
(ホテルの周りは、暗かった)
バスで走っているとまだ、太陽は見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/9859938a4e248fa3a2fd6674bec445ad.jpg)
(だ、太陽は見られません)
しばらくすると雲間に太陽が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/5b18b9ce53384c86723bb5fa0a15c44e.jpg)
(雲間に太陽が)
すると明るくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/61be7bb6890511053c4a0fd4d8daf56a.jpg)
(すると明るく)
(写真撮影:2021.12)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます