昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

島旅ブログ未投稿の島、中国地方の日本海4島への渡島 44回目 中ノ島

2024-01-26 04:00:00 | 52日本海・島根県・隠岐島
菱浦港フェリーターミナル前に着きました。


(菱浦港フェリーターミナル前)

その広場に踊りの像がありました。「キンニャモニャ踊り」と彫られていました。帰って調べると「海士町に伝わる「キンニャモニャ踊り」は、隠岐の豊かな自然を歌った民謡に合わせて木のしゃもじを打ち鳴らしながら踊ります。」とありました。


(「キンニャモニャ踊り」の像)

食事処の建物がありました。


(食事処の建物)

菱浦港フェリーターミナル内に入り、手荷物をロッカーに預け、手ぶらになりました。


(菱浦港フェリーターミナル内に入り)

高速船に乗るのに切符売場に並ばれていました。


(切符売場に)

帰りに乗るフェリーの時刻を確認しました。


(帰りに乗るフェリーの時刻)

「おき得乗船券」の説明が掲示されました。


(「おき得乗船券」の説明)

少し時間があったので、外を散策すると昨夜に着いた高速船の乗り口です。


(高速船の乗り口)

上を見るとフェリーの乗船口が見られました。


(フェリーの乗船口)

フェリーが接岸する海です。


(フェリーが接岸する海)
(写真撮影:2023.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島旅ブログ未投稿の島、中国地方の日本海4島への渡島 43回目 中ノ島

2024-01-25 04:00:00 | 52日本海・島根県・隠岐島
昨夕は、暗くなっていたので、風景を見ていませんでした。ミカンがたくさん生っていました。


(ミカンが)

昨夕、民宿の場所を聞いたお店ですが、朝早くて閉まっていました。


(民宿の場所を聞いたお店)

港へ向かい歩いて行きました。




(港へ向かい)

海が見えてきました。


(海が)

変わった形の船が船がとまっていました。後で調べると海中展望船「あまんぼう」でした。


(海中展望船「あまんぼう」)

橋が見えてきました。「鏡浦大橋」でした。




(「鏡浦大橋」)

お店が見えてきました。隠岐牛店でした。




(隠岐牛店)
(写真撮影:2023.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島旅ブログ未投稿の島、中国地方の日本海4島への渡島 42回目 中ノ島

2024-01-24 04:00:00 | 52日本海・島根県・隠岐島
18:50にタクシーが迎えに来てくれ、「夜の隠岐神社まいり」へ向かいました。隠岐神社の鳥居の前で降りると神社の方が来られ、拝殿内に案内していただきました。








(拝殿内に)

着くと「願い事」を書くように言われて、書きました。その中で厳かに祝詞が奏上されました。また。玉串奉納もしました。




(厳かに祝詞が奏上)

その後、お守りと御神酒を頂きました。中々できない体験になりました。帰りもタクシーが迎えに来てくれて、民宿に帰りました。


(お守りと御神酒)

翌朝、朝食を食べながら、これからどうするかを考えました。


(朝食)

支払をすると「おき得乗船券」に押印をしてくれました。これで、帰りのフェリー代は無料になりました。


(「おき得乗船券」に押印)

隠岐神社へ行こうと思い、近くのバス停からバスに乗ろうと考えていましたが、民宿の方から菱浦ターミナルに歩いて行き、荷物を手荷物ロッカーに預ける方がいいと言われ、そのようにすることにしました。民宿を後にしました。


(宿泊した民宿)
(写真撮影:2023.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島旅ブログ未投稿の島、中国地方の日本海4島への渡島 41回目 中ノ島へ・中ノ島

2024-01-23 04:00:00 | 52日本海・島根県・隠岐島
少し雨が降り始めたようです。


(少し雨が)

島後の西郷港に着きましたが、雨でした。


(島後の西郷港に着)

雨の中、西郷港を出港していきました。




(西郷港を出港)

小さな島が見られましたが、雨を感じませんでした。


(小さな島)

中ノ島の菱浦ターミナルに着き、下船しました。雨はやんでいました。観光協会へ向かい、今夜の体験の「夜の隠岐神社まいり」の費用支払いをしました。


(中ノ島の菱浦ターミナルに着)

暗い中、民宿に向かい、夕食を早くしてもらいました。


(夕食)

食事していた場所で上を見ると隠岐島前神楽の面が飾られていました。


(隠岐島前神楽の面)

民宿は、古いお宅のようで、色々な物がありました。




(色々な物)
(写真撮影:2023.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島旅ブログ未投稿の島、中国地方の日本海4島への渡島 40回目 中ノ島へ

2024-01-22 04:00:00 | 52日本海・島根県・隠岐島
高速船が出航すると山の上にドームが見えました。自衛隊の施設のようです。




(自衛隊の施設)

境港水道をユックリと航行していきました。あまり波を感じませんでした。








(境港水道をユックリと)

外海に出ると窓に波が覆ってきて、少し揺れ始めました。


(窓に波が)

空を見ると雲がありましたが、青空も見られました。


(青空も)

あまり白波は見られませんでした。


(あまり白波は)

しかし、時々、窓に波が掛かりました。


(時々、窓に波が)
(写真撮影:2023.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする