息子が訪れてきた。予めうまい日本酒を持っていくからねというメッセージがあった。われわれ親子は、アルコールは弱い。昔から燃費がいいのか、すぐ赤くなるという体質だ。しかし、各種酒の味は美味しいと思う。
息子から、これだよと見せられた時は、へぇーと思っただけで、銘柄や中身について全く気に止めなかった。
息子の手土産、「作」。
夕食時改めて、持ってきた720ml瓶が食卓にのった。
息子が「作(さく)って書いてザクと読む。伊勢志摩サミットでも提供された酒。ザクは、ガンダムに搭乗するロボットの名前だ。ガンダムファンには知られている」と言いながら栓を開けた。グラスに注ぎ、乾杯と言いながら口に含んだ。口当たりがよく美味かった。妻は最初は飲まないと言っていたが、少しと言って口に含むや否や、「何てフルーティーなのか!」と驚いていた。「何かフルーツが入っているの? もう少し頂戴」と続ける。
瓶を手に取ってラベルを見たが純米大吟醸だ。
調べると、「全米日本酒鑑評会 2018」で準グランプリ獲得とのこと。三重県鈴鹿市の蔵元が作っている。もともと、この地域は鈴鹿山脈からの清冽な伏流水が得られ、伊勢平野からは酒の原料である米が豊富に手に入り、さらに造った酒を江戸や大坂へ輸送するための海上交通の港もあり、酒造りにおいての「地の利」にとても恵まれた土地柄とのこと。
かつては酒蔵が並び繁栄していたが、現在では清水清三郎商店が鈴鹿市で唯一の造り手とのこと。
そして、需要が減少する日本酒業界の流れに逆らえず、製造量も一時は全盛期の20分の一近くにまで減少したという。
こんな状況の中、2000年に、蔵元が生き残りを賭けて新ブランドをデビューさせた。そして、その名は「作」。「さく」ではなく「ざく」と濁って発音した。濁点を付けたことで、後に蔵元が全く予想しなかった展開を迎えたという。
アニメ「機動戦士ガンダム」の中に登場するザクと呼ばれるモビルスーツ。この「作(ざく)」というネーミングにガンダムファンが反応したとのこと。
蔵元の社長は、ガンダムは殆ど知らなかったが、ガンダムファンの漫画家が、その作品の中で、「作」(ざく)を紹介するなど、ガンダムファンに日本酒「作」が広まっていったとのこと。
このブログを書いているうちに、食事とともに飲んだ「作」の酔いが冷めてきた。また、飲みたくなった。私はガンダムファンではないが、日本酒「作」のファンになるのかもしれない。
息子から、これだよと見せられた時は、へぇーと思っただけで、銘柄や中身について全く気に止めなかった。
息子の手土産、「作」。
夕食時改めて、持ってきた720ml瓶が食卓にのった。
息子が「作(さく)って書いてザクと読む。伊勢志摩サミットでも提供された酒。ザクは、ガンダムに搭乗するロボットの名前だ。ガンダムファンには知られている」と言いながら栓を開けた。グラスに注ぎ、乾杯と言いながら口に含んだ。口当たりがよく美味かった。妻は最初は飲まないと言っていたが、少しと言って口に含むや否や、「何てフルーティーなのか!」と驚いていた。「何かフルーツが入っているの? もう少し頂戴」と続ける。
瓶を手に取ってラベルを見たが純米大吟醸だ。
調べると、「全米日本酒鑑評会 2018」で準グランプリ獲得とのこと。三重県鈴鹿市の蔵元が作っている。もともと、この地域は鈴鹿山脈からの清冽な伏流水が得られ、伊勢平野からは酒の原料である米が豊富に手に入り、さらに造った酒を江戸や大坂へ輸送するための海上交通の港もあり、酒造りにおいての「地の利」にとても恵まれた土地柄とのこと。
かつては酒蔵が並び繁栄していたが、現在では清水清三郎商店が鈴鹿市で唯一の造り手とのこと。
そして、需要が減少する日本酒業界の流れに逆らえず、製造量も一時は全盛期の20分の一近くにまで減少したという。
こんな状況の中、2000年に、蔵元が生き残りを賭けて新ブランドをデビューさせた。そして、その名は「作」。「さく」ではなく「ざく」と濁って発音した。濁点を付けたことで、後に蔵元が全く予想しなかった展開を迎えたという。
アニメ「機動戦士ガンダム」の中に登場するザクと呼ばれるモビルスーツ。この「作(ざく)」というネーミングにガンダムファンが反応したとのこと。
蔵元の社長は、ガンダムは殆ど知らなかったが、ガンダムファンの漫画家が、その作品の中で、「作」(ざく)を紹介するなど、ガンダムファンに日本酒「作」が広まっていったとのこと。
このブログを書いているうちに、食事とともに飲んだ「作」の酔いが冷めてきた。また、飲みたくなった。私はガンダムファンではないが、日本酒「作」のファンになるのかもしれない。