8月25日の午後のことです。
クモの巣と言っていいのかクモの網にカミキリムシが掛かっていました。
カミキリムシは懸命に逃げようと体を動かしておりましたが、なかなか逃げられません。よく見ると、カミキリムシの上方に小さなクモが・・・登ったり降りたりしてちょっかいを出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/5b15a4c401364183a6224c229dd64aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/7a1ecb73b3a779725bb541878764084c.jpg)
暫くはこのような光景が続いていましたが、どうやらクモが諦めたのか上の方に隠れてしまいました。雲の網からカミキリムシを外してやろうかと思いましたが「これも自然」自然を壊してはいけないと判断、そのままにして
いたところ、コンクリート上を歩くカミキリムシを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/fc6e42f5849df22c1a387ddf1f9bfb70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/5aa059914b01d4171939cd15a39c055c.jpg)
どうやら無事に逃げたようです。
両足にほんの少しクモの巣の糸が付いていました。
クモにしては相手が大きかった・強かったようです。
今回はクモが被害者?だったようです。
クモの巣と言っていいのかクモの網にカミキリムシが掛かっていました。
カミキリムシは懸命に逃げようと体を動かしておりましたが、なかなか逃げられません。よく見ると、カミキリムシの上方に小さなクモが・・・登ったり降りたりしてちょっかいを出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/5b15a4c401364183a6224c229dd64aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/7a1ecb73b3a779725bb541878764084c.jpg)
暫くはこのような光景が続いていましたが、どうやらクモが諦めたのか上の方に隠れてしまいました。雲の網からカミキリムシを外してやろうかと思いましたが「これも自然」自然を壊してはいけないと判断、そのままにして
いたところ、コンクリート上を歩くカミキリムシを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/fc6e42f5849df22c1a387ddf1f9bfb70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/5aa059914b01d4171939cd15a39c055c.jpg)
どうやら無事に逃げたようです。
両足にほんの少しクモの巣の糸が付いていました。
クモにしては相手が大きかった・強かったようです。
今回はクモが被害者?だったようです。