今朝も霧です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/548ed439ef2307ef6487f5c564820c6f.jpg)
濃霧の朝はだいたい晴れます。
今朝のワン散歩にデジカメを携行してパチリパチリ。
最初はこれ・・・何の鳥かわからん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/fcd20f52d81e5cb982fab9acafd5273c.jpg)
スズメではなさそうです。スズメより少し大きくモズよりも明らかに小さい。
沢山並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/4ade06ed26eb932026b7e475e9f3e8c1.jpg)
続いては カラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/eb/e1d7a190da93225d628bf7daa0faa15f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/7345ef6e180509ce1e530cb4ba4d657a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/4b3c80517fb4da92b49ba925d555ab97.jpg)
蕎麦を育てた休耕田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/016c0bef78ab6c01737f05f3c19cba7d.jpg)
昨日草刈り機を入れてキレイにしました。実は収穫していませんので全面に落ちています。
これを拾いにカラスや小鳥が集まって来ます。
来年5月に耕せば、また蕎麦の芽が出て花が咲きます。
鳥もミツバチも人間も喜んだり楽しんだり。
霧の中に今日の日の出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/13dc82658f1589b80bc85135b2d4a9bf.jpg)
我が家の柚子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/d06067d73fd78a2aa3e97003a9aa9c6d.jpg)
クチナシの実が色付き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/d5c5b612dc518b8b82e085e8a1e8d726.jpg)
茶花になったり栗きんとんの色付けに使ったり
男前のボンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/041a8c4c3f79fa32097821eb58629798.jpg)
最後はこれ今夜のお月様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/2832c95af7130de08f047f852b89fd69.jpg)
31日は「ブルームーン」だそうです。
今回はここまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/548ed439ef2307ef6487f5c564820c6f.jpg)
濃霧の朝はだいたい晴れます。
今朝のワン散歩にデジカメを携行してパチリパチリ。
最初はこれ・・・何の鳥かわからん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/fcd20f52d81e5cb982fab9acafd5273c.jpg)
スズメではなさそうです。スズメより少し大きくモズよりも明らかに小さい。
沢山並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/4ade06ed26eb932026b7e475e9f3e8c1.jpg)
続いては カラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/eb/e1d7a190da93225d628bf7daa0faa15f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/7345ef6e180509ce1e530cb4ba4d657a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/4b3c80517fb4da92b49ba925d555ab97.jpg)
蕎麦を育てた休耕田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/016c0bef78ab6c01737f05f3c19cba7d.jpg)
昨日草刈り機を入れてキレイにしました。実は収穫していませんので全面に落ちています。
これを拾いにカラスや小鳥が集まって来ます。
来年5月に耕せば、また蕎麦の芽が出て花が咲きます。
鳥もミツバチも人間も喜んだり楽しんだり。
霧の中に今日の日の出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/13dc82658f1589b80bc85135b2d4a9bf.jpg)
我が家の柚子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/d06067d73fd78a2aa3e97003a9aa9c6d.jpg)
クチナシの実が色付き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/d5c5b612dc518b8b82e085e8a1e8d726.jpg)
茶花になったり栗きんとんの色付けに使ったり
男前のボンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/041a8c4c3f79fa32097821eb58629798.jpg)
最後はこれ今夜のお月様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/2832c95af7130de08f047f852b89fd69.jpg)
31日は「ブルームーン」だそうです。
今回はここまで・・・