goo

世界遺産の町のわんこたち その3.

今日のアルファ

ちょっとそこまでお買い物

ひまそうだったので連れ出しました

 

パレルモの大通りに

クワットロカンティと呼ばれる

大きな四つ辻があるのですが

そのど真ん中に座り込むワンコが居て

目が釘付けになりました

パレルモ/クワットロカンティ

パレルモの大通りを四分割し

それぞれに三階建ての彫刻を設置した

旧市街のど真ん中の四つ辻

 

ここも有名な観光どころで

地元の人は勿論

旅行者も大勢押し寄せます

車も通るのに

このわんこ

どしたんだろ

大通りの四つ辻

クワットロカンティに座り込むワンコ

 

身体が動かないのか

足でも折ったのかと

気になって気になって…

車も通るのに・・・

座り込んで動かない

 

けれど

ずっと見ているわけにもいかず

幸い首輪もしているから

飼い主さんはきっと居るはずだから

それでも

後ろ髪引かれる思いで

その場を去りました

立ったり座ったりするだけで動こうとしない・・・

 

やはり心配になって

戻ってみると

彼(おちんちんがあった)の姿は無くなっていて

ホッと安堵した次第

近くに住むワンコなんだろうけれど

これが彼の日課なのかもしれないけれど

人騒がせな行動は取らないで下さいっ!

って

一人で騒いだだけか

でも何事も無くて本当に良かった

マクエダ通りで出会ったワンコ

ポーズを取ってくれて

可愛くておとなしい黒ラブでした

 

そうそう

パレルモで3度も出会ったワンコがいます

いずれも飼い主さんは振り回されていて

人ごとだから

笑って見ていましたが

さすがに

3度目に会ったときは

飼い主さんもわたしに気が付いて

(ウロウロしている平たい顔族は目立つ)

言葉を交わしました

一度目はヴィットーリオ・エマヌエル通りで

飼い主さん 引っ張られていました

 

ワンコの名前はザック君

聞けば生後まだ9ヶ月だそうで

エネルギーがあり余るような遊び方は

成る程と納得でした(^o^)-*

二度目はノルマン宮殿前のヴィットリオ広場で

飼い主さんのお友達が呼んでも来ない

垣根に逃げ込んでしまいました

頑張れお友達

頑張れザック(^o^)♪

 

飼い主さんはアントニオさんと言います

日本が好きなのだそうで

東京しか知らないイタリア人が多い中

わたしの住む田舎町の名前も知っていて

感激でした

(右端がアントニオさん)

フレンドリーなザック君

通りがかる観光客

誰にでもに飛びついて

愛想を振りまいていました

ハイっ人ごとだから

笑って見ていられます(^^)

 

ザック君

元気でねー

大きくなるんよ

又いつか会おうね

こんなツーショット

アルファが知ると

非行に走るか

家出する

ごめんアルファ

もうすぐ帰るから(^^)

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )