今日は、スポーツの話題です。
本日9月26日は、ジャパンバスケットボールリーグ(JBL)開幕です。
(栃木テレビで生放送 今夜19時 観られる方はどうそ)
あの!!本場NBAで活躍した“田臥 勇太選手” が今シーズンから日本に戻りプレーします。 その活躍の場に、なんと 栃木を選んでくれました!
知名度が一気に上がりましたね。
私もそうですが、今までは全く興味が無く無関心でしたが(バスケットボール関係者の方、すみません)地元栃木ときては応援したいですね!
JBLには他もイケメンが居ますョ! DVDも出してる「日立サンロッカーズ」の“五十嵐 圭”選手。
田臥選手とは同い年で親友でもあるようですね! 日本のバスケットボール界を引っ張っていく二人になるんじゃないでしょうか。
二人の対決と日本のバスケットボール界のこれからが楽しみです。
バスケと聞いたら黙ってられない うちの栗原2号は、DAIGOばりに「マジ激アツ必至っすョ」と言ってました(笑)
さて、前回の問題の答え!
【二酸化炭素を発生させる】です。
ガスを燃やすと発生する物と言えば、「二酸化炭素」と「水」ですね。
その二酸化炭素と水を吸収して植物は光合成を行い「ブドウ糖(炭水化物)」と「酸素」を作り出します。
これが苺を美味しくする魔法なんです。
暖房は地下水を利用しています。((宇)ジャン・レノ実家の場合)
寒い冬は気温よりも温かい地下水がイチゴさんたちには気持ちがいいんです。
今年も暮れから美味しいイチゴがたわわに実ることでしょう。