こんにちは。直売部 開発課の田口です。連日暑くて大変ですね。
わたしは毎日ガリガリ君を食べて暑さをしのいでいでおります。 ガリガリ君を食べながら空を見上げると、ムクムクと入道雲がまるでタバコの煙りの様に見えます。
そこでイップク。タバコを吸いながら考えてみました・・・もう止めようかなと。
タバコについていろいろ考えてみました。いったいどの位吸ったのだろうか?ちなみに、わたしの喫煙歴は24年。一日20本程度です。
ということは、これまでに約8,760箱(175,200本)吸ったことになります。
一箱320円として、2,803,200円也
昔はもっと安かったので実際はこれより少ない金額になりますが・・・
更につまらないことを考え
一本の吸う長さを5cmとすると、175,200本×5cmで876,000cm。
約9km吸ったことに・・・
ついでに時間も。
一本吸うのに約3分とし、175,200本×3分で525,600分 8,760時間
365日
まさに塵も積もればマウンテンです。
このような数字や病気になる確立が高くなることは本人の自業自得ですが、周りの人への影響や火の不始末による火災は絶対に避けなければなりませんので、喫煙マナーは守っています。
以前、いつもと違う銘柄のタバコを吸っていた時、息子に「いつもと違うタバコ吸ってる?」と聞かれショックでした。子供達にも相当煙を吸わせていたのです。
それ以来、子供達と食事に行くときは禁煙席にし、車の中では吸わないようにしています。
いま禁煙するか迷っています。悩みすぎて、意志が弱く吸ってしまうのか、意志が強く止めないのか自分でも分からなくなってます。
もう少し悩んでみます。
いずれにしても、喫煙者の方はマナーを守って吸いましょう。
次回はわたしと同じ開発課の大先輩、ダンディー野本の登場です。