みなさん ALOHA~
ときわ会役員のスミ太です
アロハガスにはときわ会という”社員で運営する会”があります
毎年持ち回りで役員になり、親睦を深めたり、新しい発見を探したり、
やったことのないことをやってみよう!!と、いろんなイベントを企画しています
スミ太はアロハガスに入社して6年になりますが、今年初めて
”ときわ会役員”にならせていただきました
イベント企画になれていないので”ぴっかぴか一年生”
「1つのイベントを運営するのに、こんなにいろんな人が関わっていくんだな」って、
イベントに参加しているだけではわからない、運営していく側の角度から
「新しい発見」をさせていただいています
先週の4日(日)も、恒例 秋のバスツアーに行って来ました!!
今回は 「築地・江戸東京博物館・浅草・屋形船 もりもりツアー」
旅のしおりも初めて作らせていただきました!!
(これ、作るの大変だったんですね(ノд<。)゜。 安請け合いしちゃいましたが、初心者の私はかなり苦戦しました…
今までの幹事さん、本当に有難うございます!)
最初は… 築地で自由散策&昼食タイム!!
日曜日で市場はお休みだからどうかな~??って思っていたら
とっても賑わっていてびっくりしました
とれたてのお魚や貝に厚焼き玉子!! おいしそうな海鮮丼の呼び込み!!
いるだけでウキウキしちゃうところでした~(*´∀`*)ノ゛
もちろん!!お昼は海鮮丼
どのネタも新鮮でぴっかぴか ほどよく油が乗っていて、とろけちゃいました
なんと!かにのお味噌汁つき!!
おいしかった~(*´∇`*)
大大大~好きな生牡蠣も
北海道産の牡蠣 ミルクのように濃厚~ 一口で幸せになりました
お土産は… 「柔らかくて うま~い」
って特徴のある大きな声に引かれて
さきいか!!!
山盛り!てんこ盛り!! 秋の夜長の のおつまみに
大満喫で得した気分になりました
次に向かったのは「江戸東京博物館」
特徴のある建物は 高床式住居 をモチーフにした作りなんだそうです
広い展示スペースには、古くは縄文時代から江戸、現代までいろんな展示があります
「昔のものってこういうものだったんだ!!」 「これ知ってる~!使ってたぁ!」
なんて、昔のものに心踊らせながら見てきました
展示ブースに入って、最初に目に飛び込んでくる大きな橋!
それから寄席のできるセットにビックリ!!
大きな江戸の町のジオラマも圧巻!!
資料だけではなく、展示も手にとれたり模型になっていたりするので、
どれも目に楽しくて こちらも楽しみながら勉強できました
次に訪れたのは 「浅草寺」「仲見世」
スミ太は浅草に来るのが10年ぶりだったので、その人の多さに度肝を抜かされました
浅草寺の始まりは「飛鳥時代」。
江戸浦(今の隅田川)で投網漁をしていた兄弟の網に、観音様のご尊像が掛かり、
それを家に持ち帰って供養したのが始まりといわれています
江戸になると、さらに浅草寺が賑わい、江戸幕府から浅草寺の管理をしていた
近所の方に出店の許可おりて始まったのが「仲見世」です
日本で最古の商店街なんですって
仲見世といえば 「雷おこし」に「人形焼」
スミ太は人形焼をお土産にチョイス
ふっくら焼きたての人形焼はほんのり甘さに たっぷりあんこでおいしかったですよ
最後は メーンイベント「屋形船」
ほとんどの会員さんが屋形船に乗ったことがなかったので、
今回の企画のメーンになりました
東京湾の新鮮なお刺身に、お寿司… 揚げたての天ぷら
のホクホクがおいしいこと
夢中になりすぎて、ごはんの写真がないことに今気がつきましたが
おいしいし!楽しいし!!
そしてなんと言っても、景色が最高のお食事でした
明るいうちに乗り込み… だんだん夕暮れになり… 終いには真っ暗に…
でも、徐々にライトアップが始まって、一面賑やかになっていく様に
みんなうっとりでした
いつも見る夜景も、屋形船から見るとまた違った美しさがあります
水面に映りこんで、とても綺麗でした
夜景や橋を下から覗き込むなんてなかなか出来ないので、
これも「新しい発見」になりました
一日めいいっぱい「楽しい!!」を詰め込んだ「もりもりツアー」
ずーーーーとみんな満点な笑顔でした
また新たな企画をし、親睦を深めていけたらなあと思います
みなさんも、秋のデートや家族旅行に「築地・浅草・屋形船」に行ってみてください
絶対ステキな発見に出会えますよ