アロハな人々

日本一アロハな会社を目指しています。
目指すはヤシの木日本一!
コメントお待ちしていま~す!!

秋ですね(*´∇`*)

2015-09-29 15:00:00 | アロハガス日記

みなさんALOHA~

業務課のスミ太です

らしくなりましたね~

あの灼熱の は夢だったのかな…??と感じてしまうほどです  

      

空もらしくなってきましたね

 

涼しくなってくると、暖かいお風呂に入りたくなりますよね

おでんやお鍋… あつあつでホッコリする食べ物がおいしく感じます

我が家でも最近は、おでんやお鍋を楽しんでいますが、

秋口に入り気温が下がってくると、お水の温度も下がって、

お料理するのも、お風呂のお水を沸かすのにも、夏場より少しガスを多く使うようになります。

するとこの時期、「お湯が出ないのですが…」「コンロの火が点かないんです…」というお問い合わせを良く伺います

 

でも!ご安心ください 

これはガスメーターがちゃんと見張っている証拠

ガスのメーターには「学習機能」というものが付いていて、

いつもよりガスを多く使っていると、

安全のためにガスを止める機能が付いているんです

ガスが止まってしまっても、メーターについている

「復帰ボタン」を押して1~2分待っていただければ、

すぐにガスをお使いいただけます 

1~2分待っている間にガスメーターが「本当にガス漏れしていないかな?」と

確認してから開栓するので安心です

 

さらに安心していただけるのが「集中監視システム」

遠方のお客様や、使用量が多いお客様宅に付けさせていただいていますが、

何か不具合が合ったときに、そのお知らせがアロハガスに届きます

そのお知らせによって、スピーディーに対応することができるのです

「見守りサービス」と言って、羽生市と連携してご高齢のお客様宅に

「3日以上ガスを使用されていないと連絡がくる」

と設定された集中監視を設置させていただいたところもあります

 

ますますお客様に安心してガスをご利用して頂き、愛される会社になるように、

これからも日々勉強してまいります  

      

お勉強中~

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。